教育関係・報道提供資料

埋蔵文化財の初任者等実地研修を開催します

2018年06月21日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)文化財課   担当/係名:歴史遺産室 
電話番号:0857-26-7934

内容

先般、文化財保護法が改正され、地域における文化財の総合的な保存・活用に対して、市町村の果たすべき役割がますます重要になってきています。県では、初めて埋蔵文化財行政を担当されることとなった市町村担当者の皆さん等と一緒に、実際の発掘現場での実地研修等により基礎知識と技術を学びます。ついては、取材等で記事として取り上げてくださるようお願いします。

日時

平成30年6月26日(火)午前10時から午後4時まで(小雨決行)

会場

倉吉市上小鴨公民館第2会議室(倉吉市上古川216−3)及び山ノ下(やまのした)遺跡発掘調査現地(倉吉市上古川)

参加者

県内市町村の埋蔵文化財担当者 16名

日程

午前9時40分から午前10時 受付
午前10時から午前10時10分 開会あいさつ
午前10時10分から午前11時10分 ○講義1「埋蔵文化財保護行政について」講師:鳥取県埋蔵文化財センター 係長 中山 寧人(なかやま やすと)
午前11時10分から午前11時20分 休憩
午前11時20分から正午 ○講義2「発掘調査の方法と出土品の整理」講師:鳥取県埋蔵文化財センター 文化財主事 坂本 嘉和(さかもと よしかず)
正午から午後0時50分 昼食
午後1時から午後4時30分 ○現地実習 「山ノ下(やまのした)遺跡」発掘調査現地(公益財団法人鳥取県教育文化財団の発掘調査地)
午後4時30分から午後4時40分 閉会あいさつ

問合せ先

鳥取県埋蔵文化財センター 企画研究担当 坂本(さかもと)
電話 0857-27-6711
携帯 090-7994-9438
ファクシミリ 0857-27-6712
現地実習は小雨決行ですが、悪天候の場合は中止とし、午前に引き続き講義を行います。
現地実習の開催の有無は、当日の午前10時に判断しますので、上記携帯電話までお問合せください。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp