教育関係・報道提供資料

県立学校における5月7日の学校再開について

2020年05月05日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)高等学校課  
電話番号:080-1932-7788

内容

5月7日(木)から学校を再開します。ついては、感染防止対策として、県立学校では下記のような取組を実施します。
なお、学校での主な具体的な取組は下記2、3のとおりであり、紹介させていただいた5校はそれぞれ5月7日、5月11日に取材が可能ですのでよろしくお願いします。
5月7日の取材については、あらかじめ高等学校課(公用携帯)まで、5月11日の取材については、5月7日または8日に各学校まで連絡をお願いします。

1 学校再開後の主な感染防止対策

(1)教室での授業における三つの密の回避

 @通常の対応でも三つの密回避(鳥取緑風高校など9校/24校)


・1クラスの人数が少ない又は教室が広いことにより通常どおりでも身体的距離が確保可能
 A既にある広い面積の教室や空き教室を使って三つの密を回避(米子高校など4校)
・1クラスの人数が多い場合に、面積の広い教室に移動して授業実施又はクラスを2分割して空き教室を使って授業を展開
 Bクラスや学年分割による登校で空き教室を確保して三つの密を回避(鳥取湖陵高校など11校)
・各クラス又は学年を2分割、半分の生徒は登校して授業、半分の生徒は自宅学習等
 ・特定学年は登校しクラスを2分割して授業、他の学年は自宅学習
CICTを活用して学習を支援
 ・学校内又は学校と自宅におけるオンライン授業(ライブ配信)等により学習を支援

(2)列車通学生が多い学校において、始業開始時刻を、通常より30分〜1時間程度遅らせて時差登校を実施し、三つの密を回避

(3)特別支援学校において、通学バスの増便等を行い、1台当たりの乗車人数を少なくすることで三つの密を回避
 
(4)感染の可能性が高い学習活動(音楽・歌唱指導、家庭科・調理実習、体育・接触運動など)を延期し、三つの密を回避

(5)部活動の活動内容を工夫して三つの密を回避
・コンタクトスポーツでは個人活動に限定し、対人的な活動は中止する、対外試合・遠征は当面禁止とするなど活動内容を工夫するとともに、活動日・時間を厳守した上で実施。
・練習会場だけでなく部室での更衣時やミーティング時における三つの密の回避の徹底

(6)学校の衛生管理の徹底
・登校前の検温等、体調管理の徹底を改めて保護者に依頼
・手洗いの徹底やドアノブなど、生徒が手を触れる箇所やボールなど共用物品の消毒
・こまめな換気の徹底、近距離での会話、及び三つの密(密閉、密集、密接)の回避

2 県立高校の主な取組<5月7日(木)取材可能>

(1)鳥取湖陵高校 電話 0857-28-0250

 @主な取組


  出席番号の奇数と偶数のグループに分け、グループを毎日入れ替えて登校
(登校日以外の日は自宅学習)
 A5月7日の日程
8時40分までに奇数番号の生徒が登校
8:40〜 8:49 朝読書
8:49〜 8:58 SHR(全校放送による校長メッセージ)
8:58〜 9:10 掃除
9:10〜15:30 授業

(2)米子高校 電話 0859-26-1311
 @主な取組
  時差登校(学年によって乗るバスを変える)
  ICTを活用した健康観察
  空き教室を活用して2分割して授業
 A5月7日の日程
学年別でバスの分散乗車
米子駅発 8:15→8:22(1年次生)、8:28→8:35(2年次生)、8:50→8:57(3年次生)
8:45〜 9:05 SHR(クラスを分割(2教室)して実施)
放送で校長メッセージ、
スマホ等を使ってICTで健康観察
9:10〜15:50 授業(クラスを分割(2教室)して実施)


3 県立高校の主な取組<5月11日(月)取材可能>

(1)鳥取西高校 電話 0857-22-8281
 @主な取組(5/11以降)
  2つの学年が登校し、1つの学年は自宅学習
  人数の多いクラスを2分割して、一方の教室で授業、もう一方の教室では授業のライブ動画を視聴
※自宅学習はオンラインでの課題配信を検討中
 A5月11日の日程
  8:40〜15:25 授業(45分授業×7コマ)

(2)倉吉東高校 電話 0858-22-5205
 @主な取組(5/8以降)
  2つの学年が登校し、1つの学年は自宅学習
  人数の多いクラスは2分割するなど間隔を確保して実施
※自宅学習はオンラインで課題を配信、教科によっては動画を配信
 A5月11日の日程
  8:25〜15:35 授業(55分授業×6コマ)

(3)米子東高校 電話 0859-22-2178
 @主な取組(5/11以降)
  1つの学年が登校し、8クラスを16室に分けて問題演習、実技科目、LHR。
残りの2つの学年は自宅でオンライン授業を受ける。
 A5月11日の日程
  9:00〜15:15 授業(45分授業×6コマ。オンライン授業用の時間割を新たに設定)

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp