「とっとりデジタル教材」の制作について(通知)
2025年03月27日提供 資料提供

提供課等:教育委員会(事務局)教育総務課
担当/係名:企画・若者定住担当
電話番号:0857-26-7914

ふるさとの素晴らしさを再認識し共感できるコンテンツを詰め込んだ新たな教材「とっとりデジタル教材」を下記のとおり制作しました。
記
とっとりデジタル教材の概要
県内の各産業で活躍する「人」の紹介を中心に、仕事、観光、産業、住みやすさ等を訴求する内容となっており、「とっとりのしごと」「とっとりの人」「とっとりの観光」「とっとりの魅力」の4つのコンテンツで構成しています。
なお、本教材は今後さらに内容を充実させていきます。
≪URL≫https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/digikyo/
コンテンツごとの主な内容
(1)「とっとりのしごと」「とっとりの人」
とっとりの多様な職種の魅力と働き方や、その人々の想いとこだわりを、インタビュー動画を交えて紹介しています。
(2)「とっとりの観光」
とっとりならではの体験が楽しめる施設等をご紹介しています。また、山陰海岸ジオパークやSDGsについて学ぶことができるページもあります。
(3)「とっとりの魅力」
とっとりの住みやすさ(就業率、経済的豊かさ、通勤時間、保育所等の待機児童数)を紹介しています。
開設日時
令和7年3月28日(金)午前10時
