教育関係・報道提供資料

第70回(平成29年度)優良公民館表彰について

2018年02月28日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)社会教育課   担当/係名:社会教育担当 
電話番号:0857-26-7520

内容

このたび第70回(平成29年度)優良公民館表彰が下記のとおり決定しました。

1 表彰の趣旨

公民館のうち、特に事業内容・方法等に工夫を凝らし、地域住民の学習活動に大きく貢献していると認められるものを優良公民館として文部科学大臣が表彰し、今後の公民館活動の充実・振興に資する。

2 鳥取県からの被表彰館

(1)鳥取市立日置地区公民館
 日置地区の地場産業である和紙の生産や農林業が盛んであることを生かし、公民館で子供たちを地域みんなで育てる「子どもと大人のふれあい(わしの子)育成事業」を展開しており、各集落の自治会、老人クラブ、ボランティアなどと連携した、地域全体で子供たちを育成するための様々な事業を展開している。主な事業内容としては、年間を通した「わしの子楽団」や習字教室、子ども教室(子ども川柳教室、芋掘りなど)、季節の事業として、夏の科学実験室や秋の世代間交流ランプシェードづくりなどの活動があり、子供が地域の大人に学ぶシステムを構築している。この取組の成果として、地区住民に子供たちを皆で見守り育てていこうという機運が醸成されつつあること、子供たちが公民館活動で学んだ成果を各集落や敬老会などで披露し住民から喜ばれることで、子供たちが地域を好きになるきっかけや関わった大人の生きがいに繋がっている。

(2)岩美町立浦富地区公民館
 地域の花いっぱい運動に取り組み、平成10年に鳥取県景観賞(県知事表彰)を受賞したことをきっかけに、地域内を流れる吉田川管理道(コスモスロード)の美化活動を全地区民を対象とする「コスモスロード事業」として始めた。主な活動としては、コスモスロードを4地区自治会ごとに区割りし、耕うん・施肥の実施をしている。また、岩美北小学校の児童や住民による種まきや草取り、子供会による看板づくり、各自治会や婦人会による案山子や休憩用ベンチづくりなど様々な団体と連携しながら活動している。平成12年から開始した本事業も17年目となり、成果として、浦富地区民が一体となって取り組めたこと、地元小学校と連携したことにより世代間交流が図られていること、各自治会の取組が活発になったことなど、地区の活性化に大いに寄与している。最近では、テレビや新聞などにも度々取り上げられ、地区民が誇りを感じる活動となっている。

3 表彰日程について

1 日時  平成30年3月8日(木)午前10時〜午後3時

2 場所  文部科学省第2講堂(千代田区霞が関3−2−2)


※本県からの出席はありません。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp