教育関係・報道提供資料

令和6年度 障がい者スポーツ(ボッチャ)体験教室を開催します

2025年01月30日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)人権教育課  
電話番号:0857-26-7535

内容

障がいの有無にかかわらず、スポーツの素晴らしさやパラスポーツ競技の魅力を感じることにより、障がいや障がいのある人に対する正しい認識や理解を深めるとともに、自他を尊重したコミュニケーション等の育てたい資質・能力を育成するなど、共生社会の実現へ向けた人権意識の向上を図るため、下記のとおり、障がい者スポーツ(ボッチャ)体験教室を開催します。

実施校・日時

伯耆町立岸本中学校 (西伯郡伯耆町吉長90番地1 0859-68-2260)
令和7年2月7日(金)午後2時10分〜午後4時

参加者

実施校の生徒・教職員、鳥取県ボッチャ協会

内容

(1)体験教室の説明(10分程度)  協会・選手の話
(2)体験(70分程度)  ボッチャ体験:生徒同士で対決、選手と対決
(3)振り返り(10分程度)  協会・選手の話

その他

・取材を希望される場合は、事前に学校へご連絡ください。
・今年度は、県内の小学校、中学校の6校で実施します。(今年度の最終案内です)

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp