教育関係・報道提供資料

令和6年度第1回鳥取県立博物館協議会を開催します

2024年06月21日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)博物館   担当/係名:総務課総務担当 
電話番号:0857-26-8042

内容

今年度第1回目となる協議会を下記のとおり開催します

日時

令和6年6月28日(金) 午後1時30分から午後3時30分まで

場所

鳥取県立博物館2階 会議室(鳥取市東町2丁目124番地)

内容

協議事項
(1)議長の選出について
(2)部会の設置及び各部会長の選出について
(3)博物館運営方針(案)について

報告事項
(1)博物館登録について
(2)博物館事業の実施状況について
(3)博物館事業に係る令和5年度決算及び令和6年度予算について
(4)県立美術館の進捗状況について
(5)人事異動に伴う事務局職員の変更について

参考

協議会委員名簿(五十音順)
氏  名
ふりがな
団体名及び職名
区 分
 浅井 美和 あさい みわ 鳥取市立宝木小学校校長
学校教育
 浅沼 政誌 あさぬま まさし 元島根県教育庁文化財課古代文化センター主任研究員
社会教育
 碇 京子 いかり きょうこ 高梁市成羽美術館化石担当学芸員
社会教育
 井島 真知 いしま まち ベルナール・ビュフェ美術館学芸員
社会教育
 井上 雅仁 いのうえ まさひと 島根県立三瓶自然館副館長兼学芸課長
学識経験者
 内池 英樹 うちいけ ひでき 岡山県立博物館副館長
社会教育
 岸本 覚 きしもと さとる 鳥取大学地域学部長
学識経験者
 佐々木 孝文 ささき たかふみ 鳥取市教育委員会文化財課課長
学識経験者
 谷口 博繁 たにぐち ひろしげ 元鳥取県立博物館長
社会教育
 中尾 廣太郎  なかお ひろたろう 鳥取洋画家協会会長
学識経験者
 宮ア 百合 みやざき ゆり 鳥取短期大学幼児教育保育学科准教授
学校教育
 森本 良和 もりもと よしかず 鳥取歴史振興会会長
社会教育
 矢田貝 繁明 やたがい しげあき 大山自然歴史館館長
学識経験者
 山口 朝子 やまぐち あさこ 鳥取県家庭教育アドバイザー
家庭教育
 山下 真由美 やました まゆみ 大阪市立美術館学芸員
学識経験者
※鳥取県立博物館協議会に関する条例第3条により、委員は学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者を任命

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp