閉じる

担当部地域社会振興部担当課スポーツ課
議会時期令和2年02月定例会
質問年月日令和2年03月16日
議員名野坂議員 会派名自由民主党答弁者知事
一般質問
質問項目01 第2期地方創生推進体制の課題について 
 0 
  追及 廃止後の米子産業体育館の有効活用
事  項廃止後の米子産業体育館の有効活用



最終更新日 令和5年11月24日(金)

※ 質問要旨、答弁要旨については、会議録を要約したものです


質問要旨


米子市と共同整備を検討している新体育館は県立米子産業体育館と米子市民体育館を統合された機能を持つことは理解する。整備後に廃止される米子産業体育館のより効果的な活用策も事前に検討すべきだと思うが、知事の所見を伺う。

答弁要旨
(対応事項)


例えば令和15年の国体に向けて練習環境がなくなってしまうことがないよう調整することも可能と考えており、新年度に実施する新体育館のあり方検討の際にはスポーツ競技団体の方にも入っていただき、皆で議論していける体制をとりたい。

対応方針
(対応状況)


令和5年6月補正予算において、新体育館(米子アリーナ)の建設や運営に必要な債務負担行為を設定し、同年7月には事業者募集を開始したところである。
 米子アリーナ整備に併せ県立施設としては廃止となる米子産業体育館については、スポーツ関連企業やスポーツ団体等による有効活用も含め、県と米子市で検討していくこととした。

 
閉じる