とっとり産業支援ナビに戻る

鳥取県コロナ克服特別借換資金

資金繰り設備投資小規模事業者支援
(更新 2025/05/01)

施策概要

経営改善計画を策定し、金融機関、保証協会、商工団体、経営サポートセンター等の支援を受けて、コロナ禍からの経営再生に取り組む中小企業者等が、ゼロゼロ融資などの既存借入金のとりまとめを行うために必要な資金を、県の支援により金融機関が低利で融資します。 ※金融機関の融資審査が必要です。
施策内容

■資金使途
1.借換資金
2.1.の借換と併せて行う経営再生の取組みに必要な運転資金及び設備資金 
■融資上限額
保証協会の定めるところによります。
■融資期間
15年以内
(据置3年以内を含む。)
■融資利率
1.一般利率
10年以内:年1.50%(変動金利)
10年超:年1.68%(変動金利)
2.特別利率
≪当初3年間≫
10年以内年1.27%(変動金利)
10年超:年1.48%(変動金利)
≪4年目以降≫
10年以内:年1.50%(変動金利)
10年超:年1.68%(変動金利)
■保証料率
すべて保証協会の保証が必要
年0.45%〜1.08%
(保証協会基本料率より低く設定してあります。)
■担保・保証人
保証協会の定めるところによります。
■償還方法
割賦均等償還
■取扱期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
■申込先
金融機関、商工会議所、商工会、商工会連合会及び中小企業団体中央会

問合せ先

鳥取県 商工労働部 企業支援課
TEL:0857-26-7249
FAX:0857-26-8078

詳しくはこちら

関連情報

国の支援メニューはこちらから

J-Net21支援情報ヘッドライン(独立行政法人中小企業基盤整備機構運営)

トップへ


最後に本ページの担当課
 
鳥取県商工労働部商工政策課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話 0857-26-7213
ファクシミリ 0857-26-8117
E-mail shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp