左矢印アイコン戻る右矢印アイコン進むプラスアイコン展開マイナスアイコン省略拡大鏡アイコン検索

Web研修一覧

開催日名称内容・演題場所
2024年5月15日Wed令和6年度とっとり消費者大学公開講座『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』(鳥取会場)年々巧妙さを増す特殊詐欺の手口。近年はインターネットバンキングやSNSなどのデジタルコンテンツが悪用され、より高額な被害が発生しています。詐欺の魔の手は、すでにあなたのすぐ近くに・・・。
 警察本部で特殊詐欺の予防を担当する警察官が、今、最も気を付けるべき手口や、実際の事件などについて解説するとともに、詐欺から身を守る方法を詳しくお話しします。

 演題:『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』
 講師;波田 貴幸氏 (鳥取県警察本部生活安全企画課 警部補)
 とりぎん文化会館 第2会議室
2024年5月14日Tue青谷町令和6年度みんなで学ぶ人権講座演題:「これは、『人権問題』ですか?」
 講師:福壽 みどりさん (鳥取市人権情報センター主任研究員)
青谷町総合支所2階多目的ホール
2024年5月15日Wed2024年度部落解放・人権政策確立要求鳥取県実行委員会学習会演題:「差別のない社会づくりへ、差別禁止法をつくろう!」
 講師:谷川 雅彦氏 ((一社)部落解放・人権研究所 代表理事.)
エースパック未来中心 小ホール
2024年5月24日Fri令和6年度とっとり消費者大学公開講座『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』(米子会場)年々巧妙さを増す特殊詐欺の手口。近年はインターネットバンキングやSNSなどのデジタルコンテンツが悪用され、より高額な被害が発生しています。詐欺の魔の手は、すでにあなたのすぐ近くに・・・。
 警察本部で特殊詐欺の予防を担当する警察官が、今、最も気を付けるべき手口や、実際の事件などについて解説するとともに、詐欺から身を守る方法を詳しくお話しします。

 演題:『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』
 講師;波田 貴幸氏 (鳥取県警察本部生活安全企画課 警部補)
米子コンベンションセンター 第7会議室
2024年5月30日Thu令和6年度とっとり消費者大学公開講座『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』(倉吉会場)年々巧妙さを増す特殊詐欺の手口。近年はインターネットバンキングやSNSなどのデジタルコンテンツが悪用され、より高額な被害が発生しています。詐欺の魔の手は、すでにあなたのすぐ近くに・・・。
 警察本部で特殊詐欺の予防を担当する警察官が、今、最も気を付けるべき手口や、実際の事件などについて解説するとともに、詐欺から身を守る方法を詳しくお話しします。

演題:『特殊詐欺「あなた」が狙われている!〜次の被害者にならないために〜』
 講師;波田 貴幸氏 (鳥取県警察本部生活安全企画課 警部補)
エキパル倉吉 多目的ホール
2024年5月29日Wed日野町第1回町民人権講座演題:「出会いを学びに」
 講師:田 美樹さん (人権テイクルート チーフフェロー)
日野町山村開発センター 大集会室
2024年6月2日Sun「子どもの人権広場」第29回総会 記念上映会 映画「プリズン・サークル」映画「プリズン・サークル」の上映会 
    上映後に総会を予定
  
・映画は、島根あさひ社会復帰促進センターという、官民協働の新しい刑務所が舞台。
日本の刑務所では、受刑者同士の関わりは制限されるのが常識であるが、受刑者同士の対話をベースに、本来の更生を
目指そうとする新しい刑務所の取り組みを描いている。撮影許可を取るまで6年、撮影に2年間をかけたドキュメンタリー映画。
受刑者が、『犯した罪だけではなく、幼いころに経験した貧困、いじめ、虐待、差別などの記憶。痛み、悲しみ、恥辱、や怒りといった感情。
それらを、表現していく言葉を獲得していく過程は、子どもの人権の大切さを改めて学び深める手掛かりになるはずです。(主催者の言葉)』
米子市文化ホール・イベントホール
2024年6月1日Sat人権と福祉のまちづくり講座【第1部】 DVD視聴 「アイコンシャス・バイアスをなくそう 〜無意識の偏見のない誰もが安心して働ける職場をめざして〜 」
 【第2部】 ワークショップ
         演題:「みなさん気づいていますか?日常生活に潜む(バイアス)に」
         講師:中尾 和則さん (鳥取県人権文化センター専任研究員)
散岐地区公民館
2024年6月3日Mon鳥取県犯罪被害者総合サポートセンター開所記念セミナー
鳥取発 犯罪被害者に寄り添った支援を考える〜私たちが今できること〜

・行政説明
犯罪被害者総合サポートセンター
「これからの鳥取県における犯罪被害者支援の取組み」

・講演1
「寄り添った支援の重要性」
講師:大岡 由佳さん
(武庫川女子大学 心理・社会福祉学部 准教授、鳥取県犯罪被害者に寄り添う支援のあり方検討会座長)

・講演2
「犯罪被害にあうということ」
講師:御手洗さん
対談相手:大岡 由佳さん
(佐世保小6女児同級生殺人事件の被害者の兄)
さざんか会館 大会議室
2024年6月4日Tue第47回ヒューマンライツセミナー 人権啓発DVD上映会DVD上映会
  13:30〜 「言葉があるから…」
  14:10〜 「大切なひと」
  14:50〜 「アイコンシャス・バイアスをなくそう」 無意識の偏見のない誰もが安心して働ける環境をめざして
鳥取市民交流センター多目的室1 
2024年6月9日Sun「チョコレートな人々」上映会 ●上映会:「チョコレートな人々」
     愛知県豊橋市にある大人気のチョコレート専門ブランド・久遠チョコレート。
     多様な人たちの働きやすさを企業理念に掲げる久遠チョコレートの姿と魅力に迫っていく。
 ●パネルディスカッション:地域で暮らす障がい児・者の生活
 ●分科会
米子コンベンションセンター 2F 国際会議室 
2024年6月22日Satとっとり県民カレッジ連携講座
   アディクション(依存症)を語る集い2024
《依存症って病気なの?》

<体験発表>
 @NPO法人鳥取県断酒会
 ANPO法人鳥取ダルク
 B岡山家族会ぴあ
 C全国ギャンブル依存症家族の会鳥取
 D薬物依存症自助グループ
 Eアルコール依存症自助グループ
 Fアダルトチルドレン自助グループ
 Gクロスアディクション自助グループ
 Hギャンブル依存症自助グループ
新日本海新聞社中部本社ホール
2024年6月21日Fri上映会『Teamその子』&「解離あるある」トーク映画上映:『Teamその子』
 トーク:「解離あるある」  友塚結仁(監督)・西山さつき(レジリエンス)

解離性同一性障害(多重人格障害)を周囲に隠し日常生活を送る、その子。その子を守るために内部の人格達がそれぞれバラバラにおこなった行動が、
周囲との摩擦を生み、その子を追いつめてしまう。人格たちとの葛藤と理解、そして和解の物語。
※この物語は、解離性同一性障害をかかえる方たちや、その周囲の方たちの経験を元に創作したフィクションです。特定の人物、団体等をモデルにしたものではありません。
とりぎん文化会館 第一会議室
2024年6月21日Fri令和6年度 小鴨地区人権問題講演会演題:「インターネットと人権」
 講師:尾崎 真理子さん (鳥取県人権文化センター)
小鴨コミュニティセンター・やまびこ人権文化センター
2024年6月22日Sat男女共同参画フォーラムinくらよし2024・令和6年度第1回倉吉市人権のために学ぶ同和教育講座演題:女性活躍は共家事で決まる! 〜スーパー主夫が教えます!男性が家事に向かう秘策〜
 講師:山田 亮さん (スーパー主夫・社会福祉士)
倉吉交流プラザ 視聴覚ホール
2024年6月26日Wed【オンライン(Zoom)あり】 令和6年度第1回人権問題都民講座演題:「アイヌ文化と多様性」 もともと多様な「わたしたち」が考えるアイヌについてのお話
 講師:北原 モコットゥナシ (北海道大学アイヌ・先住民研究センター教授)
東京都人権プラザ 1階 セミナールーム
2024年6月27日Thu2024年度人権とっとり講座@演題:誰もが自分を生きていく力を〜人権が尊重される多様性社会をめざして〜
 講師:三木 幸美さん (とよなか国際交流協会事業主任)

 (1部)講演13:30〜15:00  (2部)話し合いと質疑応答15:10〜16:00 
※定員に達しました
鳥取市民交流センター多目的室1 
2024年6月29日Sat市民後見人啓発研修会
(1) 導入「倉吉市の現状」(倉吉市長寿社会課)
(2) 落語「後見じいさん」(落語家 桂ひな太郎 氏)
(3) 制度説明「成年後見制度の概要」(中部成年後見支援センター ミットレーベン)
(4) 個別相談(倉吉市社会福祉協議会 あんしん相談支援センター)

認知症や障がい等によって判断する力が十分ではないかたの権利を守るために成年後見制度、市民後見人制度の重要性が高まっています。
市民後見人の活動内容を広く周知し、親しみやすい落語という形で普及啓発を図るものです。
倉吉福祉センター
2024年6月28日Fri令和6年度 八頭町人権問題講座第1回演題:「災害と人権」 〜災害時要支援者とは〜
 講師:佐藤 淳子さん (とっとり震災支援連絡協議会、鳥取県人権教育アドバイザー)
船岡地区公民館
2024年6月30日Sun【オンラインあり】 令和6年度八頭町人権尊重のまちづくり講演会今年度の学習テーマ「病気にかかわる人の人権」

演題:生きるということ 小説『あん』を通じた出会い
 講師:ドリアン助川 (作家/歌手/明治学院大学国際学部教授)

※小説『あん』はハンセン病回復者を主人公とした小説、樹木希林さんの最後の主演映画の原作。
メイン会場:八頭町中央公民館
 サブ会場:中央人権啓発センター
2024年7月6日Sat第13回とっとり自死遺族フォーラム○講演
  演題:失われた命の意味について
  講師: 田中 幸子氏 (一般社団法人 全国自死遺族連絡会 代表理事)
 ○自死遺族登壇
  前川 恵理子さん、大沼 隆宏さん
倉吉未来中心 セミナールーム1
2024年7月5日Fri令和6年度 八頭町人権問題講座第2回演題:「やめたくても やめられない!」 〜依存症と向き合い、回復の道を歩む〜
 講師:千坂 雅浩さん (特定非営利活動法人 リカバリーポイント 鳥取ダルク代表)
船岡地区公民館
2024年7月6日Sat人権のために学ぶ同和教育講座 第2回演題:「クラウディアからの手紙」 〜戦争の悲惨さと思いやりの大切さ〜 
 講師:河野 信一郎さん (
日本海テレビ報道制作部シニアアドバイザー) 

ドキュメンタリー番組「クラウディアからの手紙」上映とお話
倉吉交流プラザ視聴覚ホール
2024年7月7日Sun第48回ヒューマンライツセミナー・第202回部落問題研究部会映画上映:私のはなし 部落のはなし 

 ●第96回キネマ旬報ベスト・テン 文化映画第1位
   日本の〈差別〉を丸ごと見つめて学びほぐす、いまだかつてないドキュメンタリー映画
鳥取市民交流センター多目的室@
2024年7月7日SunDVD鑑賞会 7/7(日)〜7/16(火)演題:部落差別とは佐治人権福祉センター
2024年7月7日Sun琴浦町人権・同和教育推進協議会 令和6年度人権啓発事業
 【拉致問題について理解を深めるつどい】
〇 拉致問題の概要説明 (県人権・同和対策課職員)
 〇 DVD視聴  「拉致私たちは何故、気付かなかったのか!」
 〇 講演 (対談形式)
        「拉致被害者の人権、家族の思い」
    講師:松本 孟さん (米子市出身の拉致被害者 松本京子さんの兄)
まなびタウンとうはく 4階多目的ホール
2024年7月10日Wed令和6年度とっとり消費者大学公開講座『弁護士といっしょに考える 悪質商法トラブルの対策』(倉吉会場)演題:「弁護士といっしょに考える 悪質商法トラブルの対策」
 講師:高橋 真一氏 (鳥取県弁護士会・消費者問題対策委員会委員長 弁護士)


しつこくて強引な訪問販売や冷静さを失わせる催眠商法など、悪質商法による消費者被害は依然として続いています。また、社会のデジタル化の進展に伴い、
ネット通販やSNSに関連する消費生活相談の件数も大幅に増加しています。消費者問題に精通した弁護士が悪質商法を含む消費者トラブルの事例と対策について分かりやすく解説します。
エキパル倉吉 多目的ホール
2024年7月9日Tue鳥取市中央人権福祉センター
  令和6年度「人権と福祉のまちづくり講座」
演題:「鳥取県のハンセン病の歴史」
 講師:荒井 玲子さん (長島と鳥取を結ぶ会 元代表)
鳥取市役所本庁舎2階 多目的室3
2024年7月10日Wedじんけん講演会演題:部落問題をはじめ人権問題の現状
 講師:福壽 みどりさん (公財 鳥取市人権情報センター主任研究員)
用瀬町民会館
2024年7月12日Fri青谷町令和6年度みんなで学ぶ人権講座演題:「里親制度を知っていますか?」
 講師:社会福祉法人 鳥取こども学園職員
青谷町総合支所2階多目的ホール
左矢印アイコン戻る右矢印アイコン進むプラスアイコン展開マイナスアイコン省略拡大鏡アイコン検索