平成19年度予算

当初予算 一般事業  部長要求 No.11   支出科目 款:商工費 項:商業費 目:商業振興費
 部局:商工労働部 課名:経済政策課 係名:企画推進室 電話番号:0857-26-7538
事業名:SOHOビジネスサポート事業
トータルコスト要求額7,592千円 
 
事業費要求額0千円    源:単県  (要求額の内訳)
部長査定:計上 

要求内容:

課長査定で計上された「SOHOビジネスサポート事業」について、下記のとおり内容変更し、組み替え提案する。(追加要求額なし)

課長査定
部長提案
    SOHOビジネスサポート補助金
            5,000千円
 @SOHOビジネスサポート補助金
    (創業支援型) 3,000千円
 ASOHOビジネスサポート補助金
    (就労支援型) 2,000千円

【組み替え提案の背景】
@SOHOは、女性、シニア、障害者の就業形態として有望で、社会参加が期待できる。
A地理的格差が少なく、地方での開業が容易。
B一方で「経営知識・専門知識が不足」「認知度が低く受注が困難」「病気時等の代役不在」といった特有の課題を抱えている。
SOHOビジネスサポート補助金(H18新設)

 特有の課題解決への取組に対して支援し、SOHO事業者の振興を図る

 [助成対象]

 ・県外SOHO事業者との交流会経費

 ・スキルアップ研修会経費

 ・SOHO事業の広告宣伝費、販路開拓経費

 しかし、運用の結果、女性、障害者の場合、時間的制約があったり、託児や介護の経費がかかるなど就業や研修参加に新たな隘路が判明

ハンディキャップのある女性、障害者への就労支援が必要
新たな補助金制度(就労支援型)の創設
◎定額補助(10/10支援)で実施


 ○社会的弱者の就労支援(男女共同参画、障害者自立支援)
 ○ノウハウを持つ団体との官民協働型支援→補助金形式

【事業内容】

「創業支援型(従来の制度)「就労支援型(今回新設)の2つのメニューで構成

【継続】

 @SOHOビジネスサポート補助金(創業支援型) 3,000千円


    SOHO事業の振興が目的

    助成先:県内に主な事業所を置く法人、任意グループ

    助成対象経費:

    ・県外のSOHO事業者との交流会経費
    ・スキルアップ研修
    ・SOHO事業の広告宣伝費、販路開拓経費

    助成額:助成対象経費の2/3以内(上限1,000千円)

    助成対象件数:3件

    ※5件(5,000千円) → 3件(3,000千円)

【新設】

 ASOHOビジネスサポート補助金(就労支援型) 2,000千円


    女性・障害者の就労支援が目的

    助成先:在宅ワーカー支援に取り組むNPO法人

    助成内容:就労を望む方への能力開発研修


      ※研修に係る諸経費のほか、研修に参加する上での隘路を解消する経費(例:研修中の託児経費) も対象経費に含め、参加機会の拡大を図る

    助成額:定額補助(上限1,000千円)

    助成対象件数:2件

標準事務費    225千円

◎2つのタイプの制度上の相違点
創業支援型(従来型)
就労支援型(新設)
補助対象
法人、団体、任意グループなど支援ノウハウを持つNPO
対象事業
研修、販路拡大、事業者間交流女性等を対象にした研修のみ
対象経費
研修開催の直接経費のみ託児、介護費用も対象にする

 

 
財政課処理欄
  
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区   分
事業費
財         源         内         訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起 債
財 産 収 入
その他
一般財源
既査定額
5,225
0
0
0
0
0
0
0
5,225
保留要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
復活要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
追加要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保留・復活・
追加 要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
要求総額
5,225
0
0
0
0
0
0
0
5,225

〈財政課使用欄〉

区   分
事 業 費
国庫支出金
使用料・手数料
寄  附  金
分担金・負担金
起   債
財 産 収 入
そ の 他
一般財源
査 定 額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保   留
0
0
0
0
0
0
0
0
0
別   途
0
0
0
0
0
0
0
0
0