平成19年度予算

当初予算 一般事業  知事要求 No.8.1   支出科目 款:衛生費 項:医薬費 目:保健師等指導管理費
 部局:福祉保健部 課名:医療政策課 係名:看護係 電話番号:0857-26-7190
事業名:[債務負担行為:制度要求]看護職員確保対策事業(鳥取大学医学部保健学科関係)
トータルコスト要求額0千円 
 
事業費要求額0千円    源:  (要求額の内訳)
知事査定:計上 

要求内容:

【部長査定結果】 => 「0」
    ○既存の修学資金制度と同じ制度にすること


<復活要求趣旨>

1 背景・必要性
 
 医療の高度専門化・多様化に伴い、大学卒看護師の需要も高まっており、その確保が困難な状況にある。

 ●採用意向のある病院等の採用希望380人に対し、供給見込みは
  195人

○需要
  今後5年間の採用希望者数=380人(H18〜22年、109施設)
 
 ○供給(大卒看護師の県内就業状況)
   鳥大卒+県外大卒者=39人(H15〜17年度の3年平均)
 
 5年間の「供給−需要」=195人−380人=▲185人
                  *195人=39人×5年間

                       (看護職員需給見通し調査)


 ●現在の、鳥大卒と県外大学卒では、需要に応えられない状況
  毎年40人程度の県外看護大学進学者のうち、県内就職の割合
  は、2〜3割程度

  <看護大学卒業者の県内就業状況>
  年度 県外から
 の流入
    鳥大卒業者  合計
  県内者 県外者
  H15 14 14 14 42
  H16  9 17 18 44
  H17 10 11 10 31


 ●県外大学進学者の県内就業の割合を高めることも大切だが、
   まずは、鳥大進学者を増やし、県内就業者を増やす必要がある。


 ●鳥取大学医学部は、H20年度から保健学科看護学専攻の「地域
枠」を計画しており、県として “奨学金制度”を創設し、県内就業
義務を科すことにより、県内就業者を増やす。

鳥取県地域枠の卒業生は、広く県内の医療機関への就職が
  期待できる。
 
<鳥大県内出身者の就業状況>

年度
県内
県外
合計
鳥大病院
その他
H15
20
H16
22
H17
17
      ※その他:
      済生会病院、博愛病院、藤井政雄記念病院、県立病院、
      西鳥取病院、日赤病院、鳥取市立病院、生協病院、長田
      産婦人科、ミオ・ファティリティ・クリニック


2 地域枠及び奨学金制度の概要

@地域枠の概要

 ・実施時期:H20年度選抜試験から実施
 ・人   数:10人以内
 ・出願資格:県内高等学校在学者で、校長が推薦する現役の者
         各校推薦者は、5人以内
         卒業後、県内医療機関に就業意思のある者

A奨学金制度の概要

 ・対  象:地域枠入学者全員
 ・貸付額 :60,000円/月額(4年間貸付額:2,880,000円)
 ・返還免除:
   条件⇒県内の病院等に常勤看護職員として6年以上従事
   免除施設⇒免除施設は、以下の施設とする。
          病院 診療所 看護職員養成機関・大学(教育担当)
  既存修学資金と比較し、免除施設を限定

   免除額⇒上記施設に就業した場合は、全額免除とする

  ※既存の修学資金と比較し、返還免除要件を緩和することによ
    り、優秀な人材の確保を図る。
    
    ※返還免除条件等については、今後、大学と協議予定

3 追加要求額

●看護職員養成確保奨学金貸付制度の創設
 対 象:10人程度/1学年
 H20〜23年度債務負担行為額 : 28,800千円

 
 
財政課処理欄
 
   既存の看護職員修学資金を次のとおり変更した制度としてください。

    ・返還猶予条件に看護職員養成機関及び大学(教育担当)に就業した場合を追加する。

    ・半免の条件に看護職員養成期間及び大学(教育担当)に就業した場合を追加する。
  
   
  
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区   分
事業費
財         源         内         訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起 債
財 産 収 入
その他
一般財源
既査定額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保留要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
復活要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
追加要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保留・復活・
追加 要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
要求総額
0
0
0
0
0
0
0
0
0

〈財政課使用欄〉

区   分
事 業 費
国庫支出金
使用料・手数料
寄  附  金
分担金・負担金
起   債
財 産 収 入
そ の 他
一般財源
査 定 額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保   留
0
0
0
0
0
0
0
0
0
別   途
0
0
0
0
0
0
0
0
0