平成19年度予算

当初予算 一般事業  課長調整1 No.1   支出科目 款:総務費 項:市町村振興費 目:自治振興費
 部局:企画部 課名:分権自治推進課 係名:財政担当 電話番号:0857-26-7089
事業名:市町村合併支援事業
トータルコスト要求額266,697千円 
 
事業費調整要求額13,827千円    源:単県 
課長査定:計上   計上額:13,827千円

要求内容:

1 調整理由
  
 市町村の平成19年度実施事業が追加になったため。
 米子市(3事業)、倉吉市(1事業)、湯梨浜町(1事業)、伯耆町(1事業)、計6事業の追加。
 (7市町16事業→7市町22事業)

  
2 事業の内容
 
要求区分
対象団体
事業名
事業内容
交付金
(事業費)
追加要求
米子市 観光案内板整備事業  従前の観光案内板を一新する。
      750  (1,500)
「米子の宝八十八選」選定事業 米子市の文化遺産を掘り起こし、「米子の宝八十八選」を選定する。
      500
(1,000)
「米子の景観八十八選」選定事業米子市の景観を選定し、写真集を作成する。      400
(800)
小 計
1,650
(3,300)
倉吉市観光パンフレット作成事業体験型教育旅行の受け入れのために旧市町の既存のものを統合し「倉吉型体験メニュー」のパンフレットを作成する。
200
(400)
小 計
200
(400)
湯梨浜町 上水道・簡易水道統合事業 両企業会計を統合するため、企業会計システムデータベースを作成する。     2,000
(4,000)
 小 計      2,000
     (4,000)
伯耆町 地域交通対策事業 デマンドバスを運行する。      9,977
  (24,927)
小 計 9,977
    (24,927)
合  計
     13,827
   (32,627)
 
 
財政課処理欄
  
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区   分
事業費
財         源         内         訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起 債
財産収入
その他
一般財源
既 査 定 額
248,220
0
0
0
0
0
0
0
248,220
要求額
13,827
0
0
0
0
0
0
0
13,827
262,047
0
0
0
0
0
0
0
262,047
 

〈財政課使用欄〉

区   分
事 業 費
国庫支出金
使用料・手数料
寄  附  金
分担金・負担金
起   債
財 産 収 入
そ の 他
一般財源
査 定 額
13,827
0
0
0
0
0
0
0
13,827
保   留
0
0
0
0
0
0
0
0
0
別   途
0
0
0
0
0
0
0
0
0