現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 企画部の「鳥取力」創造運動推進事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

「鳥取力」創造運動推進事業

将来ビジョン関連事業(つなげる/真の協働連携社会)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 協働連携推進課 地域ネットワークづくり担当  

電話番号:0857-26-7071  E-mail:kyoudourenkei@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 20,369千円 19,056千円 39,425千円 2.3人 0.0人 0.0人
21年度予算要求額 20,369千円 19,056千円 39,425千円 2.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:20,369千円    財源:単県  (要求額の内訳)  追加:20,369千円

部長査定:一部計上   計上額:7,847千円

事業内容

1 趣旨

 「次世代型地域づくり県民運動」の全県的展開に向けて、地域づくりの主役である県民、NPO、住民団体はもとより、市町村、企業、大学なども幅広く巻き込み、ネットワーク化を図り、みんなで地域づくり運動に取り組む気運を醸成することとともに、人材育成の強化など各主体が取り組む様々な地域づくり活動をサポートする仕組みを整備する。

2 事業内容

(1)地域づくり風おこし・啓発事業 9,537千円

    ア 趣 旨
    ◇県民運動として大きなうねりを生み出すため、みんなで地域づく
      りに取り組もうという気運を高め、より多くの方々に県民運動に参加、応援してもらうことが必要である。
    ◇「次世代型とっとり地域づくり祭」の実施を通した「人材育成」・
      「ネットワークづくり」と地道な啓発活動による県民運動への参加呼びかけを実施し、県民運動の風を起こす。

    イ 内 容

    @次世代型とっとり地域づくり祭 '09(仮称)
      
    (ア)地域力向上事業(仮称) 5,037千円
      ◇趣 旨
        ○「地域づくりのあり方」等について考える研修会・座談会・ワークショップ等(以下「研修会等」という。)全県的に実施することにより、県民運動の気運を醸成するとともに、次代を担う人材を育成する。
        ○また、それら研修会等の企画・実施の過程においてより多くの関係者に関わっていただき、ネットワークづくりを行う。
        ○最終的には、それぞれの事業で生まれたネットワークを、県が開催する地域づくりフォーラム2(大交流会・成果と展望編)への参加を通してつなげ、より大きなネットワーク化を図る。
      ◇概  要
        ○県内の団体(NPO法人、住民団体等)から研修会等の協働提案を募集
        ○メインである研修会等及びその効果を高めるために付随して行われるもの(まち歩き、ミニコンサート、試食会、物販など)を実施するために必要な経費を助成。
      ◇助成額
        1事業当たり50万円を上限とする。
        ただし、事業実施の波及効果が大きくかつ参加者数が一定以上期待されると認められた事業は100万円を上限とする。

    (イ)地域づくりフォーラム(仮称)  4,000千円
      ◇概  要
        将来ビジョン実現に向けて、あらゆる主体が協働連携して地域づくりに取り組むことを宣言するフォーラム及び”祭”参加者が一堂に集まり、交流し、地域づくり事業の成果と今後の展望を探るフォーラムを開催する。
      ◇方   式   基調講演、事例発表(トークセッション)、交流会等
      ◇開催時期(予定)
        ○地域づくりフォーラム1:キックオフ編(7月)
        ○地域づくりフォーラム2:大交流会・成果と展望編(1月)

    (ウ)地域づくり県民運動推進実行委員会(仮称) 500千円
      ◇地域づくり県民運動の推進方策や方針等を検討するための組織として設立。(4月予定)
      ◇委員
      12名程度(地域づくり関係者、支援機関、マスコミ、行政等)
        
    Aその他啓発活動(地道な啓発活動)
      ◇ 県政だよりへの特集記事の掲載
      ◇ 県と市町村行政懇談会での参加呼びかけ
      ◇ 出前説明会
        自治会・地域協議会・地域づくり団体・NPO・商工団体等に対して、積極的に実施
      ◇ 大学(鳥大・環境大・米子高専)における出前授業
      ◇ タウンミーティング
      ◇ 自治研修所での職員向けの啓発
      ◇ 地域づくり県民運動のHPを設け情報を発信
      ◇ その他様々な機会を捉えてPR


(2)地域づくり活動サポート事業
ア 趣 旨
      (財)とっとり政策総合研究センター(以下「TORC」という。)を地域づくり県民運動のサポート・実践機関としての役割を果たす組織に再生するとともに、地域づくりの情報・相談助言のノウハウをもつ「鳥取県地域づくりセンター」(以下「センター」という。)に継続して地域づくり活動を支援する業務を委託し、両者を車の両輪として地域づくり活動をサポートする。
 
イ 地域づくり活動のサポート
               10,832千円(7,347千円)

    @「鳥取県地域づくりセンター」への業務委託

    項目
    区分
    予算要求額
    相談、助言
    (コーディネーター配置経費等)
    継続・拡充
    3,146千円
    情報発信(HP、因伯人)
    継続・拡充
    3,748千円
    人材育成(セミナー 年3回)
    継続・拡充
    946千円
       〃 (全国研修会への参加)
    継続・拡充
    122千円
       〃 (全国コーディネータ研修会への参加)
    継続・拡充
    83千円
    人材育成(地域づくりバス)
    新規
    159千円
    人材育成(県外研修視察助成事業)
    新規
    710千円
    人材育成(講師招聘経費等助成事業)
    新規
    744千円
    人材育成(その他・継続分)
    継続
    1,074千円
    地域づくり団体顕彰事業
    新規
    100千円
    10,832千円
      ATORCの地域づくりサポート機能・実践機能
        TORCを、ビジョン実現のための、地域づくり県民運動のサ
        ポート・実践機関としての役割を果たす組織に再生し、次のとおり地域に入り込み課題解決を支援するために必要な経費を助成する。
        なお、予算は政策企画課、移住定住促進課から別途要求。
         
      (ア) 中山間地域を含む住民団体、自治会、地域振興協議会等
        へのサポート
      (イ) 大学、企業、県、市町村等の地域づくりネットワークの構築
      (ウ) 持続可能な地域づくりのためのコミュニティビジネスの研
        究、立上げ及び運営等の支援
      (エ) 企業の社会貢献・・地域貢献活動(CSR)のバックアップ 


    財政課処理欄

     「地域づくり」についてはこれまでも取り組まれてきたところであり、課題を整理した上で、新規拡充部分の必要性について再整理してください。

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    追加要求額 20,369 0 0 0 0 0 0 0 20,369
    保留・復活・追加 要求額 20,369 0 0 0 0 0 0 0 20,369
    要求総額 20,369 0 0 0 0 0 0 0 20,369

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    査定額 7,847 0 0 0 0 0 0 0 7,847
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0