(1)今までは、防災活動と防犯活動をそれぞれの担当部署が支援していたが、防災・防犯活動に取り組む団体等を包括的に支援する施策が必要。
(2)市町村や危険箇所に指定されている地域の自治会等においては、防災活動や防犯活動を行う団体等の必要性を感じているが、住民の危機意識の啓発や活動団体の育成に苦慮している。
(3)県がモデル的に組織を立ち上げ、効果を検証し、奏功事例として事業のノウハウ等を県下全域に広めていくことが必要である。
300千円×4団体=1,200千円
1,200千円(600千円)
(※( )は前年度予算)
〔主な経費〕
(1)広報費(防災・防犯複合マップ、広報紙等)
(2)防災・防犯共有資機材整備費(腕章、メガホン等)