テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
現在の位置:
予算編成過程の公開
平成21年度予算
防災局
防災基盤整備事業
当初予算 一般事業
課長要求
支出科目 款:総務費 項:防災費 目:防災総務費
事業名:
防災基盤整備事業
将来ビジョン関連事業
(守る/実践型の防災・危機管理)
もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
防災局
防災チーム 企画担当
電話番号:0857-26-7873
E-mail:
bousai@pref.tottori.jp
トータルコスト
事業費(A)
人件費(B)
トータルコスト
(A+B)
正職員
非常勤職員
臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終)
2,643千円
19,056千円
21,699千円
2.3人
0.0人
0.0人
21年度当初予算要求額
2,643千円
19,056千円
21,699千円
2.3人
0.0人
0.0人
20年度当初予算額
1,441千円
17,475千円
18,916千円
2.4人
0.0人
0.0人
事業費
要求額:
2,643千円
(前年度予算額 1,441千円) 財源:単県
課長査定:計上 計上額:2,643千円
事業内容
1 事業の目的
災害対策基本法(以下「災対法」という。)に基づき「鳥取県地域防災計画」を修正するとともに、計画に基づく各種防災対策に取り組むことで、県の防災力向上を図る。
2 実施事業
(1) 県地域防災計画の修正
近年発生した災害の教訓や毎年実施する各種防災訓練の結果等を踏まえ、各段階の対策(災害予防対策、災害応急対策、災害復旧・復興対策)について見直しを行い、計画を修正する。(基本的に毎年度見直し)
(2) 市町村地域防災計画の修正・策定の協議
県への協議が災対法において義務づけられている市町村地域防災計画について協議を行う。(県地域防災計画との整合性を審査)
併せて、市町村の防災体制・対策について必要な助言を実施する。
(3) 受援スペースの整備(臨時)
大規模災害において、自衛隊、消防(広域緊急消防援助隊)、政府各省庁、ライフライン機関等の受入体制の整備を行うもの(第2庁舎の4階に会議室に必要な情報共有資機材(ホワイトボード等)を整備)
(4)広域防災拠点の整備について検討
県内広域防災拠点(東部・中部・西部圏域)のあり方について検討を行う。
(5) 非常用備蓄の整備
災害発生時に備え、非常用食料を計画的に整備
(全体目標数量 3,000食、本年度整備数量 600食)
(6) その他総合的な防災対策の推進
県地域防災計画に基づき、具体的なマニュアルの作成・見直しや、個別対策の推進、関係機関との連携等に取り組む。
3 所要額
(1) 受入スペースの整備
ア 防災関係機関の受援スペースに必要な情報共有用資機材を整備(ホワイトボード23基)
[備品購入費] 1,219千円(新規)
イ 各県の受援体制に係る視察調査を実施(※標準事務費内)
(2) その他
ア 災害発生時に備え、非常用食料を計画的に整備 (全体目標数量 3,000食、本年度整備数量 600食)(※標準事務費内)
イ その他必要な経費
[標準事務費] 1,424千円(前年度:1,441千円)
財政課処理欄
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区分
事業費
財源内訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起債
財産収入
その他
一般財源
前年度予算
1,441
0
0
0
0
0
0
0
1,441
要求額
2,643
0
0
0
0
0
0
0
2,643
財政課使用欄
(単位:千円)
区分
事業費
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起債
財産収入
その他
一般財源
査定額
2,643
0
0
0
0
0
0
0
2,643
保留
0
0
0
0
0
0
0
0
0
別途
0
0
0
0
0
0
0
0
0