現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 水産振興局の近場漁場資源増産促進事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産業振興費
事業名:

近場漁場資源増産促進事業

将来ビジョン関連事業(ひらく/食のみやこ鳥取県)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 水産課 漁業振興担当  

電話番号:0857-26-7317  E-mail:suisan@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 5,233千円 4,143千円 9,376千円 0.5人 0.0人 0.0人
21年度当初予算要求額 6,683千円 4,143千円 10,826千円 0.5人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:6,683千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

課長査定:計上(一部ゼロ)   計上額:4,590千円

事業内容

1 事業内容

沿岸漁業振興ビジョンにおいて、燃油高騰に耐える漁業経営体質の転換として「近場漁場の有望資源の増産」を掲げており、燃油高騰の影響を受けにくい近場の磯場漁場における漁業生産の増大を目的に、基礎生産の維持(畑づくり)、資源の増大(種づくり)、漁業者の育成(人づくり)を図るための事業。


    (1)磯場の生産力の向上(畑づくり)
    • 藻場造成
     沿岸域の基礎生産を支える藻場の造成を推進(藻場造成活動への支援、公共事業と連携した藻場造成の推進)。
    • イワガキ付着面再生事業
     天然イワガキの持続的な生産を確保するための付着面の清活動を実施する漁業者への支援。

    (2)磯場の資源増大事業(種づくり)
    アワビ、サザエの資源増産するための、放流事業拡大を促進するための支援。

    (3)潜水技術習得支援(人づくり)
    新たに潜水漁業を始めようとする人に必要な潜水技術習得講習の費用に対する支援。

    事業年度 平成21年度〜平成23年度

2 目的・背景

近年磯焼け現象が全国的な問題となっており、鳥取県でも藻場が減少傾向にある。本県でこれまで継続してきた藻場造成活動の継続が望まれている。
  • イワガキについては、県の特産品として高い評価を得ているが、一度漁獲した場所には新たな幼生が付着しにくく、漁場再生のための活動を促進する必要がある。
  • アワビ等の磯場資源の放流事業については高い効果が認められているものの、経営的な問題によりこれ以上放流事業を拡大しにくい現状。放流に対する費用負担体制構築等増産体制づくりのための支援が必要。
  • 潜水漁業は、高度な技術を要するため、新規漁業者の参入促進には、技術習得のための場を作る必要がある。

3 漁業者の声

油を使わない近場漁場の栽培漁業に力を入れて欲しい
  • 藻場の造成活動を継続して欲しい
  • イワガキの漁獲を確保するための付着面再生を行いたい
  • 4 経費内訳

    事業区分
    補助事業
    (補助対象経費)
    事業主体
    補助率
    事業費
    (1)-1藻場造成事業
    アラメ・クロメ種苗生産移植用アラメ・クロメ苗(種苗)の生産鳥取県栽培漁業協会
    委託
    912
    アラメ藻場造成沿岸でのアラメ移植
    4箇所
    委託
    410
    藻場造成実践活動助成 漁業者等は労務を提供し、県はその他の経費を支援し、協働で藻場造成・調査を実施漁業者・NPO等
    10/10
    1,509

    藻場分布・経過調査・新技術開発藻場分布調査
    移植後の経過調査
    クロメ移植技術開発
    鳥取県栽培漁業センター

    340

    (1)-2イワガキ付着面再生事業
    イワガキ付着面再生事業イワガキ幼生の付着時期である9月〜10月に漁港周辺コンクリートブロック等から他生物を除去する。市町村(1/3)漁協(1/3)
    1/3
    1,098

    (2)磯場資源増大事業
    磯場資源増大事業増産計画を策定・実行しようとする漁協が放流する種苗代を助成漁協
    1/6
    1,630
    (3)潜水技術習得支援
    潜水技術習得支援新たに潜水技術を習得しようとする者の受講費を助成漁業者
    1/3
    407
    (4)その他経費
    事務費 377
    合計
    6,683

    5 期待される効果

    燃油経費の少ない磯場におけるアワビ、サザエ、イワガキ等の資源増産を図り、沿岸漁業者の経営強化に資する。

    財政課処理欄


      ・藻場造成事業…要求どおり

      ・イワガキ付着面再生事業…補助対象箇所は初回の取組に限定します。2回目以降の箇所については自主的に行うようにしてください。

      ・磯場資源増大事業…金額精査しました。(磯場資源増産計画に基づく種苗放流量の増加部分に対してのみ補助します。) なお、事業期間は2年間とします。栽培漁業協会交付金の見直しとあわせ、種苗購入における受益者負担のあり方についても検討してください。

      ・潜水技術習得支援…受益範囲が個人に限定されるものであり、自助努力の範囲であると考えます。

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    要求額 6,683 0 0 0 0 0 0 0 6,683

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    査定額 4,590 0 0 0 0 0 0 0 4,590
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0