現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 農林水産部の竹林有効活用推進事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

竹林有効活用推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 森林・林業総室 県産材・林産物需要拡大チーム  

電話番号:0857-26-7264  E-mail:sinrinringyo@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 30,948千円 4,971千円 35,919千円 0.6人 0.0人 0.0人
21年度予算要求額 38,740千円 0千円 38,740千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:38,740千円    財源:単県  (要求額の内訳)  保留:16,490千円  復活:900千円  追加:21,350千円

部長査定:保留   保留額:19,490千円

事業内容

財政課長査定とその対応


    保留要求額 16,150千円 
    復活要求額 900千円  追加要求額 21,350千円
    1. 竹林伐採・搬出・加工機械の整備(リースを含む)

      内容

      査定結果

      査定に対する対応

      (国費対応)

      【事業主体】

      森林組合、林業者等組織する団体

      【補助率】1/2


      保留 10,950千円

      保留要求

      (県費対応)

      【事業主体】

      NPO法人、任意団体、森林組合、企業等

      【補助率】1/3


      保留 2,500千円

      保留要求

      (県費対応)
      リース支援

      【事業主体】

      NPO法人、任意団体、森林組合、企業等

      【補助率】1/3


      保留 2,700千円

      保留要求

    2 作業道の整備

    内容

    査定結果

    査定に対する対応

    【事業主体】

    NPO法人、任意団体、森林組合、企業等

    【補助率】9/10

    保全税充当分4/10


    保全税充当分4/10→全額へ

    要求600千円

    査定 0千円

    (全額保全税で)


    保全税で対応

    (竹を林外へ搬出させるために必要な作業道は、森林整備、機能保全に繋がるのでOK)


    3 ソフト事業、竹材搬出促進事業

    項目

    査定結果

    査定に対する対応

    ソフト事業

    要求900千円

    査定 0千円

    (保全税で)


    ●復活・追加要求

    3,000千円

    (復活分900含む)

    地区数3→10

    ※竹材運搬経費追加に伴う箇所数の増


    竹材搬出促進事業

    ※間伐搬出事業 から要求替


    要求21,200千円
    査定  0千円
    (保全税で)

    ●追加要求

    出荷確認できる場合のみ

    5,500t×3,500円/t=19,250千円

森林環境保全税充当についての検討結果

作業道開設→○(全額を保全税で充当可)
竹利用の新たな活用に対するソフト支援→×(充当不可:一般財源で復活要求)
竹材の搬出支援→×(充当不可:一般財源で復活要求)

森林環境保全税の税収は、森林外で行う搬出やその後の利用等に関する活動については対象外。

個別要求理由とその内容

●ソフト事業(復活 900千円 追加 2,100千円)
  • 県内各地において竹搬出、加工の機械の改善や試作、試行、活用方法の模索の取り組みが広がりつつあるが、いずれも採算の確保に苦慮している。
  • これらの取り組みを支援し、竹林の持続的活用が確立されるよう支援したい。

    事業実施主体

    森林組合、林業者の組織する団体、NPO法人、任意団体

    補助内容

    検討会の設置、先進地調査、竹材の利用に関する情報収集及び情報提供、販路分析等に要する経費 機械の試作 竹材運搬経費
    1/2以内 

    事業実施期間

    平成21〜22年

    単年度予算額

    10団体 3,000千円

    補助限度額

    300千円

●竹材搬出促進事業(追加 19,250千円)
  • 放置竹林の拡大による森林荒廃の懸念が増加
 (平成8年度〜18年度の10年間で竹林面積は1.25倍に拡大)
  • 近年、竹材を産業用の新たな用途に利用しようとする動き(中部森林組合・王子製紙へ製紙用チップ/赤碕清掃・畜産農家へパウダー化し敷料)が出ているが、コスト面で難航。
  • こうした動きが事業ベースとして成り立てば、放置竹林の拡大防止や更なる整備の大きな起爆剤となる可能性があるとともに、竹林有効活用の絶好の機会ととらえ、搬出支援を行いたい。

    事業実施主体

    森林組合、林業者の組織する団体、NPO法人、任意団体、森林所有者、素材生産業者

    補助内容

    0.05HA以上伐採し、出荷した際の運搬経費

    事業実施期間

    平成21年〜24年

    単年度予算額

    5,500t×3,500円/t=19,250千円

    補助限度額

    なし
竹材搬出の場合は、直接工場へ搬入する方法が主流。(工場内で、重量計測)よって、運搬経費を精査し、t当りの単価を設定。


財政課処理欄


  循環利用型の皆伐自体が竹材の搬出を前提としている以上、搬出経費も一体的に森林環境保全税の対象とすべきと考えます。

  竹材搬出の補助額については、竹材の育林から搬出までの所要経費がスギやヒノキの約半分程度であることに鑑み、所要経費の1/2の補助(1,250円/m3)とし、事業期間は間伐材等搬出促進事業と同様にH22までとします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 16,490 11,120 0 0 0 0 0 0 5,370
復活要求額 900 0 0 0 0 0 0 0 900
追加要求額 21,350 0 0 0 0 0 0 0 21,350
保留・復活・追加 要求額 38,740 11,120 0 0 0 0 0 0 27,620
要求総額 38,740 11,120 0 0 0 0 0 0 27,620

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 19,490 11,120 0 0 0 0 0 0 8,370
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0