(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
商工労働部 産業振興総室 企業立地推進チーム
トータルコスト
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
21年度当初予算額(最終) |
269,259千円 |
2,486千円 |
271,745千円 |
0.3人 |
0.0人 |
0.0人 |
21年度予算要求額 |
269,259千円 |
0千円 |
269,259千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:2,880千円 財源:単県 (要求額の内訳) 追加:2,880千円
部長査定:保留 保留額:2,880千円
事業内容
1 要求内容
企業立地において、資金調達は大きなウエイトを占めていることから、融資利率の引き下げ等の改正を行い、企業にとって活用しやすい制度とし、企業の資金調達をサポートすることで企業立地の促進を図る。
(1)改正概要
|
改正後 |
現 行 |
融資利率等 |
【保証なし】
1.92%以内
【保証あり】
1.67%以内 |
【保証なし】
2.24%
【保証あり】
1.95% |
新規雇用者数
(新増設の場合) |
【県内中小企業】
5人以上
【その他】従前どおり |
10人以上
(ソフトウェア業等:5人以上) |
融資実行時期 |
計画段階での融資を可能とする(金融機関と企業間で調整)。 |
融資対象施設取得・操業後 |
操業時期等 |
【操業時期】
融資実行から3年以内
【雇用要件達成時期】
操業から1年以内 |
【操業時期】
融資対象施設取得から3年以内 |
(2)改正内容
@融資利率の引き下げ
融資利率の引き下げを行い、県制度融資の最低利率とする
ことで、企業立地の促進を図る。
<参考>融資利率の算定方法
融資利率=基準金利×政策率×1.03(保証ありの場合)
| | 融資利率 | 基準金利 | 政策率 |
現 行 | 保証なし | 2.24% | 3.2% | 0.7 |
保証あり | 1.95% | 2.7% | 0.7 |
改正後 | 保証なし | 1.92% | 3.2% | 0.6 |
保証あり | 1.67% | 2.7% | 0.6 |
A新規雇用要件の緩和
特に中小企業にとって、新規雇用10人以上という要件は高い
ハードルであるため、雇用要件の緩和を行い、活用しやすい制
度とする。
B融資実行時期の見直し
現行制度では、融資実行時期が支払完了後であるため、融
資が実行されるまでつなぎ資金を調達する必要がある。企業負 担を少なくするため計画段階での融資実行を可能とする。
C操業開始時期、雇用要件達成時期
操業開始時期を融資実行から3年以内とし、雇用要件達成時 期を操業開始から1年以内とする。
2 所要経費
利子補給額〔追加要求額〕 2,880千円
※改正後の融資枠は、制度要件の緩和等による利用増を見込
み、750,000千円とする。
財政課処理欄
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
既査定額 |
266,379 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
258,365 |
8,014 |
保留要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
追加要求額 |
2,880 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2,880 |
保留・復活・追加 要求額 |
2,880 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2,880 |
要求総額 |
269,259 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
258,365 |
10,894 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
2,880 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2,880 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |