現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 警察本部の安全安心対策事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:警察費 項:警察管理費 目:警察本部費
事業名:

安全安心対策事業

将来ビジョン関連事業(守る/暮らしの安全・安心の充実)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

警察本部 警察本部会計課 予算係  

電話番号:0857-23-0110(代)  E-mail:keisatukaikei@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 79,975千円 33,140千円 113,115千円 4.0人 37.0人 0.0人
21年度当初予算要求額 97,906千円 33,140千円 131,046千円 4.0人 43.0人 0.0人
20年度当初予算額 79,806千円 31,619千円 111,425千円 4.0人 37.0人 0.0人

事業費

要求額:97,906千円  (前年度予算額 79,806千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:79,975千円

事業内容

1 防犯アドバイザー(新規2名)

(1)概要

     県民の防犯意識の高揚を図り、かつ県民への防犯情報の提供を行うことを目的とした防犯アドバイザーを非常勤職員として採用する。鳥取、米子警察署に各1名配置し、自治会等で行われる各種会合に出かけて、防犯教育・防犯指導等を実施する。
    (2)防犯アドバイザーの業務内容

    防犯教育・防犯
    指導

    自治会、町内会、老人会等に出向き、身近な犯罪の発生状況とその手口、防犯対策などを説明し、注意を呼びかける。

    防犯ボランティア
    指導

    地域の方が、警察と一緒に行う防犯パトロールに参加して、危険箇所の点検や防犯対策指導等を行う。

    防犯診断

    自治会の会合等に出向いての防犯指導及び住宅施設等の防犯診断を行う。

    キャンペーンへ
    の参加・支援

    学校・自治会・各種団体の防犯キャンペーン等への参加・支援を行う。
     採用後に防犯設備士資格を取得し、警察署と連携協働した活動

    を行う。

    (3)所要経費 6,959千円(0) ⇒ゼロ

     ・防犯アドバイザー(2名)報酬      4,270千円(0)

     ・   〃  研修等旅費              91千円(0)

     ・   〃  活動用車両購入費(2台)  2,411千円(0)

     ・標準事務費                  187千円(0) 

    ※防犯対策強化の必要性
      本県における無施錠被害は全国平均に比べ極めて高い水準
      鳥取県における各種犯罪被害での無施錠率(平成19年)
    区    分
    鳥取県
    全国平均
    住宅対象侵入窃盗
    82.6%
    38.0%
    車上ねらい
    58.9%
    37.6%
    自転車盗
    53.9%
    47.1%
     住宅対象侵入窃盗における無施錠率は全国ワースト1位

2 交番相談員(継続32名+増員4名)

(1)現状
 「交番勤務員の不在時間解消」と「パトロールの強化」という住民のニーズに対応するため、交番相談員が毎日勤務できる態勢を確立しているところ。(各交番に2名配置)
 ※勤務時間 8:30〜17:30(又は9:00〜18:00)
(2)増員要求理由
 交番勤務警察官が現場臨場する必要がある事案が各警察署管内で一番多い鳥取警察署鳥取駅前交番、米子警察署角盤交番について、早朝や夕刻以降の時間帯においても交番不在をなくし、交番を訪れる住民の要望に応えるために、交番相談員を2名ずつ増員して時間差勤務により7〜22時まで必ず交番相談員を在所させることができるようにするため。
区 分
鳥取署
(6交番)
倉吉署
(3交番)
米子署
(6交番)
境港署
(1交番)

(16交番)
現行
12名
6名
12名
2名
32名
増員
2名
2名
4名
    (3)所要経費 77,766千円(69,132)⇒69,206
      ・交番相談員(36名)報酬 76,856千円(68,242)
              ⇒32名(現行どおり)  ⇒68,317
      ・   〃    研修旅費      82千円(    62)⇒61
      ・標準事務費            828千円(   828) ○
    (4)交番相談員の業務内容(新規業務は平成20年4月から追加)
    ア 地理案内
    イ 遺失、拾得の届出受理
    ウ 各種相談の聴取、助言
    エ 事件、事故の届出受理
    オ 通学路における子どもの見守り活動(新規業務)
    カ 物件事故報告書の作成補助(新規業務)

    3 スクールサポーター(継続5名)

    (1)概要
     平成19年度新規配置、20年度に増員配置している鳥取署2名、倉吉署1名、米子署2名のスクールサポーターを継続して配置
    (2)活動内容
     スクールサポーターは、学校における少年の問題行動等への対応、巡回活動、相談活動及び児童の安全確保に関する助言等を行っている。スクールサポーター制度に対する学校からの期待は大きく、現体制により効果的な活動を行う。
    (3)所要経 13,181千円 (10,675)⇒10,769

     ・スクールサポーター(5名)報酬10,675千円(10,664)

     ・   〃     活動研修旅費     11千円(    10)

                            ⇒10
     ・   〃活動用車両購入費(2台) 2,411千円(    0)
                            ⇒ゼロ
     ・標準事務費                84千円(    0)
              ※( )内の数値は平成20年度当初予算額

    財政課処理欄


    ○防犯アドバイザーの設置
      防犯指導・活動については、防犯連合会や地区防犯協議会が可能な範囲で自主的に実施してください。
    ○交番相談員の増員。  
      平成20年度に鳥取署と米子署に増員したところであり、できる範囲で実施してください。
    ○スクールサポーターの活動用車両購入
      各署の現行の車両をうまく活用して巡回活動に努めてください。 

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 79,806 0 0 0 0 0 0 414 79,392
    要求額 97,906 0 0 0 0 0 0 484 97,422

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    査定額 79,975 0 0 0 0 0 0 418 79,557
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0