現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 福祉保健部の地域福祉権利擁護事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

地域福祉権利擁護事業

将来ビジョン関連事業(支え合う/高齢者、障害者等の質の高い生活の確立)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 福祉保健課 地域福祉係  

電話番号:0857-26-7158  E-mail:fukushihoken@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 44,640千円 829千円 45,469千円 0.1人 0.0人 0.0人
21年度予算要求額 44,640千円 829千円 45,469千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:8,000千円    財源:国1/2  (要求額の内訳)  復活:8,000千円

部長査定:計上   計上額:8,000千円

事業内容

1 財政課長内示の結果

財政課長内示額 36,640千円

    (コメント)
    相談員は現状を勘案し、現状どおりとします。

2 復活要求の概要

基幹的社協(鳥取・倉吉・米子)に配置している専門員の増員
※専門員の業務
    初期相談から対象者に必要な援助の特定(支援計画の策定)、契約締結、契約締結後の状態変化への見守り(契約内容の変更)等を行い、地域で安心した生活が継続できるよう支援を行う。
■専門員の増員  
         (H20) → (H21)
    東 部 : 1名  →  2名(1名増員)
    中 部 : 1名  →  2名(1名増員)
    西 部 : 2名      2名

3 復活理由

(1)制度の趣旨

ア.認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等判断能力が不十分な人が、自立した地域生活を送れるよう、福祉サービスの利用援助を柱として、平成11年10月に創設された制度。
イ.背景には、従来の「措置制度」から「契約制度」へ、また、介護保険制度の創設など利用者本位のサービスへと、福祉制度の大きな転換がある。
ウ.近年、認知症高齢者の増加や障害者の地域移行が進む中で、障害者等が地域で安心して暮らせるよう、地域で支える体制の整備が重要になっている。
(2)事業の現状、増員の必要性
ア.復活理由
○東部、中部においても、専門員1人当たりの契約件数が40件(国配置基準)を超え、さらに待機者が生じている状況となっており、利用者への対応が不十分となっている。
○また、今後も権利擁護事業の利用者が増加することが見込まれており、東部、中部地区において1名の増員が必要である。

(H20.11.30現在状況)
区 分
東部
中部
西部
現契約締結数
41件
47件
60件
待機者数
6件
  8件
 6件
今後見込者数
 3件
 4件
 4件

4 復活要求額(補助率10/10(国1/2、県1/2))

8,000千円(4,000千円×2人)

5 事業内容

(1)実施主体 
    福祉サービス利用支援センター(鳥取県社会福祉協議会)
      ・基幹的社協(鳥取市社協、倉吉市社協、米子市社協)
    (2)援助の概要
    ア 専門員の役割
      判断能力が不十分なため、日常生活に不安や支障のある認知症高齢者、知的・精神障害者等の権利擁護充実のための相談・援助支援を行う。
    イ 対象者
      認知症や障害(知的障害・精神障害)などのため、判断能力が十分ではない方や日常生活に不安のある方
    ウ 提供の方法等
      利用者と県社協との間で締結した契約に基づいて、生活支援員によりサービスを提供する。
    エ サービスの内容
      ・福祉サービスの利用援助
      ・日常的金銭管理
      ・書類等の預かりサービス
    オ 利用料
      サービスに係る費用は利用者負担で、1時間以内1,200円(生活支援員の賃金。生活保護受給者は公費負担)

6 実施体制

鳥取県社会福祉協議会、基幹的社協(鳥取市社協、倉吉市社協、米子市社協に専門員を配置)、生活支援員      (補助)                (委託)
鳥取県  ⇒  鳥取県社会福祉協議会  ⇒  基幹的社協


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 36,640 18,320 0 0 0 0 0 0 18,320
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 8,000 4,000 0 0 0 0 0 0 4,000
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 8,000 4,000 0 0 0 0 0 0 4,000
要求総額 44,640 22,320 0 0 0 0 0 0 22,320

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 8,000 4,000 0 0 0 0 0 0 4,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0