現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 生活環境部の[とっとり発グリーンニューディール]PCB廃棄物処理対策推進事業
平成21年度予算
9月補正予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

[とっとり発グリーンニューディール]PCB廃棄物処理対策推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 循環型社会推進課 廃棄物指導担当  

電話番号:0857-26-8457  E-mail:junkanshakai@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 13,256千円 13,256千円 1.6人
補正要求額 3,250千円 0千円 3,250千円 0.0人
3,250千円 13,256千円 16,506千円 1.6人

事業費

要求額:3,250千円    財源:単県、その他  (要求額の内訳)  追加:3,250千円

部長査定:計上   計上額:3,250千円

事業内容

1 要求概要

微量のPCBが混入した電気機器等の適正な処理を推進するため、「地域グリーンニューディール基金」を活用し、県内で保管又は使用されている電気機器等への微量PCB混入の有無に係る調査経費について増額補正を行う。

    (1)事業者が保有する電気機器等の分析経費を助成
     ・対象者:民間事業者、市町村
     ・補助率:1/2
     ・対象機器数:550台(H21年度)
    (2)県が保有する電気機器等について分析調査
     ・対象機器数:50台(H21年度)

2 要求額

(単位:千円)

現計予算額

補正要求額


10,171

3,250

13,421
<補正要求額の内訳>
(1)補助事業:補助金2,750千円
(2)県保有分:委託料  500千円

【H21~23年度の計画】
対象
機器数
(台)
経費
(千円)
財源内訳
グリーンニューデール
基金(千円)
一般財源
(千円)
 H21    600  3,250   3,000  250
 H22 1,200  6,750   6,000  750
 H23 1,200  6,625   6,000  625
 合計 3,000 16,625  15,0001,625

3 背景

PCB廃棄物については、平成13年に「PCB特別措置法」が施行され、平成28年7月までの処理が義務付けられた。
  • 高濃度のPCBが使用された高圧トランス等は、既に日本環境安全事業(株)による処理が始まっている。
  • 一方、PCBを使用していないとする電気機器等の中に、微量のPCBが混入したものが大量に存在していることが平成14年7月に判明。
  • これらの微量PCB混入機器は日本安全事業(株)での処理対象となっておらず、その処理方法等が課題となっていたが、今般、国において無害化への処理方法が概ね固まり、PCB混入状況の確認が急務となっている。
※現在、国において無害化処理方法等に係る廃棄物処理法施行規則等の改正手続き中

【PCB廃棄物の種類別の状況(全国)】


高圧トランス等

蛍光灯安定器等

微量PCB混入電気機器等

概要

PCBを使用した電気機器等

非意図的に微量のPCBが混入した電気機器等

推定台数

約34万台

安定器:約6百万個 他

トランス等:約650万台※

判別方法

製造年、型番等から判別

分析により確認

処理体制

日本環境安全事業(株)北九州事業所で処理

無害化認定制度を活用した処理

県事業

PCB廃棄物処理基金へ拠出
(H21当初予算:10,171千円)
※本基金により中小企業者の高圧トランス等の処分費用に助成

<今回要求>
分析経費の助成
(H21補正要求:3,250千円)
 ※微量PCB混入電気機器等の推定台数は可能性のあるもの

(参考)微量PCBの混入の原因
①絶縁油製造段階の汚染
 ・汚染された絶縁油等の使用
 ・絶縁油の貯蔵、輸送機器の汚染
②電気機器製造段階の汚染
 ・汚染された絶縁油等の使用
 ・製造ラインの汚染
③使用中の汚染
 ・メンテナンス時の絶縁油の交換(汚染絶縁油等の使用)

財政課処理欄

 財源の一部に、とっとり発グリーンニューディール基金繰入金を充当します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 3,250 0 0 0 0 0 0 3,000 250
保留・復活・追加 要求額 3,250 0 0 0 0 0 0 3,000 250
要求総額 3,250 0 0 0 0 0 0 3,000 250

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,250 0 0 0 0 0 0 3,000 250
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0