現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度予算 の 福祉保健部の新型インフルエンザ対策事業
平成21年度予算
当初予算 一般事業  課長調整2      支出科目  款:衛生費 項:公衆衛生費 目:予防費
事業名:

新型インフルエンザ対策事業

将来ビジョン関連事業(支え合う/あんしん医療体制の構築と健康づくり文化)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 健康政策課 疾病・感染症対策担当  

電話番号:0857-26-7857  E-mail:kenkouseisaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度当初予算額(最終) 11,878千円 19,056千円 30,934千円 2.3人 0.0人 0.0人
21年度予算要求額 11,878千円 19,056千円 30,934千円 2.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:-110,688千円    財源:単県 

課長査定:計上   計上額:-110,688千円

事業内容

1 事業内容

タミフルの備蓄、発熱外来用感染防護具の整備等について、平成20年度に前倒しして整備(2月補正)することに伴い、既内示額を減額する。

2 金額根拠

                              (単位:千円)
項 目
要 求 額
金 額 根 拠
(1)患者用タミフル等の備蓄
△85,943
・タミフル(28,000人分) 66,150千円
・リレンザ( 6,500人分) 19,793千円
・2か年で整備
(2)医療従事者用タミフルの備蓄
△1,334
・発熱外来分(312人分) 1,013千円
・入院機関分( 99人分)  321千円
(3)発熱外来用感染防護具の整備
△20,148
・整備数  ガウン等    7,200個
       手袋      250,000組
       患者用マスク 50,000組
(4)新検査法の導入
△2,839
・60検体×30日間
・消耗品費   933千円
・医薬材料費  1,906千円
(5)タミフル耐性株の検査
△424
・医薬材料費   424千円
△110,688

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 122,566 4,708 0 0 0 0 0 0 117,858
要求額 -110,688 0 0 0 0 0 0 0 -110,688

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 -110,688 0 0 0 0 0 0 0 -110,688
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0