当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:総合事務所費
事業名:

東部総合事務所運営費

もどる  もどる

総務部 東部県民局 企画総務課総務係  電話番号:0857-20-3652


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 22,360千円 103,563千円 125,923千円 12.5人 2.0人 0.0人
20年度当初予算額 19,798千円 79,622千円 99,420千円 10.5人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:22,360千円  (前年度予算額 19,798千円)  財源:単県 

事業内容

1事業概要

東部地域における総合的な行政サービスの提供及び現場に密着した地域課題の解決等総合的な県政を推進するために必要な経費

2主な事業

(1)総合事務所の運営管理

    (2)県民の声受付、情報公開等の窓口業務
    (3)管内市町の地域振興支援
    (4)NPOの設立認証
    (5)(新)スクーター(屋根付)の導入2台

3所要経費

単位:千円
内容
要求額
前年度
備考
非常勤職員人件費
3,552
1,774
前年度は農業総務費で予算措置されているが、平成21年度は事務所全体の用務を補助する意味から総合事務所費へ変更
安全管理者協議会負担金
60
60
(新)スクーター購入費
784
標準事務費
17,964
17,964
合計
22,360
19,798

スクーターの導入について

ア 背  景 
  • 当所は公共交通機関の利便性にあまり恵まれておらず、出張の概ねが公用車利用によるものであり、所全体として共同利用を図っているものの当日での利用に当たっては空き車両がなく、車両の確保または代替調整に時間を要す場合もままあると確認している。
  • また、当所は災害対策地方支部として災害発生時の被害情報収集及び応急対応を担っている。

イ 目  的
  • 公用車を確保し、円滑な業務の遂行を図る必要がある。
  • 当所では近隣への出張もかなり見受けられ、また1名での出張も多いことから公用車の代替としてスクーターでも十分に利用できるほか、市街地出張先での駐車場確保もスムーズであることから導入を図りたい。
  • 災害発生時の情報収集、応急対応体制の確保を図るため機動力を活かせる業務用スクーターの導入を図る。
  • 導入後の利用状況を勘案し可能な場合は軽自動車の削減等を検討する。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 19,798 0 0 0 0 0 0 29 19,769
要求額 22,360 0 0 0 0 0 0 71 22,289