現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 総務部の県有施設の施設管理マネジメント
平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:財産管理費
事業名:

県有施設の施設管理マネジメント

もどる  もどる

総務部 総務課 保全係  電話番号:0857-26-7011


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 39,686千円 28,998千円 68,684千円 3.5人 0.2人 0.0人
20年度当初予算額 26,952千円 23,750千円 50,702千円 3.1人 0.2人 0.0人

事業費

要求額:39,686千円  (前年度予算額 26,952千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要及び目的

 施設管理について専門的な知識を持っていない施設管理者を指導助言することで、県有施設を一元的に管理し、まとめ発注や複数年契約等を実施することで、無駄、斑の解消と利便性の向上を図る。

     また、県有施設の定期点検(建築基準法第12条)を専門の技術者がいない各施設管理者に代わり実施することで施設の現状を把握し、業務の効率化を図る。

    ○県有施設定期点検業務の背景
     建築基準法第12条の改正が平成17年6月1日付けで施行され、国、都道府県や建築主事を置く市町村の建築物について損傷、腐食その他の劣化の状況の点検が義務付けられた。
     また、建築基準法施行規則第5条の2の改正が平成20年4月1日付にて施行され、外壁の全面打診が義務付けられた。

2 実施内容及び所要経費:39,686千円(26,952)

(1)まとめ発注[債務負担行為]:委託料32,929千円(24,164)
   清掃、電気工作物、昇降機、消防設備の各業務について、施設毎に委託発注していた業務を区域別等でまとめ複数年契約を実施。
   なお、清掃業務については、平成20年度末に既契約が終了するため、新たな対象施設を追加し契約を行う。
(2)県有施設の定期点検:委託料3,969千円(0)
   建築物(3年に1回)及び建築設備(毎年)の定期点検実施。(直営)
   新たに義務づけられた外壁全面打診の委託を実施。
(3)施設台帳整備:標準事務費2,788千円(2,788)
   県内各所に保管している県有施設の資料を一元管理する。
(4)保全計画作成
   建築物の建築から解体までの生涯費用を元に長期計画を策定し、重大な故障が発生する前に将来を見据えた改修等を実施することで質の維持・向上を図ると共に、費用の削減に努める。

(1)まとめ発注[債務負担行為]
  委託料:32,929千円(24,164)
  (内訳)
   ・平成21年度契約分:委託期間H21.4.1〜H24.3.31
     17,114千円(平成21年度支払分)
   ・既契約済分
     15,815千円(平成21年度支払分)

(2)県有施設定期点検
  委託料:3,969千円(0)
  
(3)事務費
   標準事務費:2,788千円(2,788)

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 26,952 0 0 0 0 0 0 0 26,952
要求額 39,686 0 0 0 0 0 0 0 39,686