当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:人事管理費
事業名:

指定管理者業務点検事業

もどる  もどる

総務部 業務効率化室 規制緩和・外郭団体担当  電話番号:0857-26-7544


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 889千円 2,486千円 3,375千円 0.3人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 889千円 2,284千円 3,173千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:889千円  (前年度予算額 889千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の概要

指定管理者制度を導入している施設の管理の状況を点検・確認するため、施設所管課の定期的な点検や外部有識者から意見聴取を実施し、施設の適正な管理運営に資する。

2 点検の実施方法

(1)施設所管課による点検
      【原則毎月】
      ・業務報告書(利用者数、イベント実施状況等)による管理状況の点検
      ・利用者の声(県民の声、必要に応じてアンケート実施)
      【年1回】
      ・事業報告書による管理状況の点検(点検・評価シートの作成)

    (2)外部有識者からの意見聴取
      【必要に応じて実施】・・・指定期間中最低1回は実施
      ・外部の視点から意見聴取が必要な場合
      ・その他点検過程で疑義が生じた場合 等

    (3)管理状況の情報公開
      ホームページに事業計画書、利用者数、イベント等の実施状況、利用者の声等を掲載(更なる外部からの意見を聴取)

3 外部有識者からの意見聴取の概要

○人数
    施設ごとに4名程度
    例)学識経験者 1、
    税理士又は公認会計士 1
    施設分野有識者 2
    (指定管理候補者審査委員をベース)
○選任
    その都度各施設所管課(部局)が選任
○対象施設
    指定管理者制度導入施設(31件)
○実施(見込)回数
    15回(導入数の半分程度)
○内容
    施設所管課の点検状況や現地確認を踏まえた意見を聞き取り

4 所要経費

889千円 (内訳)
区分
人数等
金額(千円)
(1)外部有識者報償費
延べ60人
552
(2)外部有識者特別旅費
延べ60人
137
(3)標準事務費
 −
200
889

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 889 0 0 0 0 0 0 0 889
要求額 889 0 0 0 0 0 0 0 889