当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:貿易振興費
事業名:

ロシア新規商材開拓事業

将来ビジョン関連事業(ひらく/人、物、情報の大交流新時代)

もどる  もどる

商工労働部 経済・雇用政策総室 通商物流チーム  電話番号:0857-26-7661


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 11,055千円 4,143千円 15,198千円 0.5人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:11,055千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業内容

新規定期貨客船就航後の早期積荷確保のため、ロシアとの具体的な取引商材の開拓を進めるため、以下の事業を行う。


    (1)鳥取県物産展の開催 2,700千円<新規>
     時期 9月中旬
     場所 ウラジオストク市内スーパー等
     内容 輸出希望商材を広く企業から募集して現地での物産展を開催する。ロシア市場での反応を見るとともに、ロシア側輸入バイヤーとの商談機会を設置し、具体的な取引に繋げる。併せて航路や観光を含む鳥取県の情報発信も実施する。

    (2)県産食材を利用した現地での料理教室開催
                      2,520千円<新規>
     時期 6月中旬
     場所 ウラジオストク市内大学、日本食レストラン等
     内容 鳥取県ふるさと大使である末広亮・ウラジオストク総領事公邸料理人及び県内料理人等を講師とし、現地調理士、一般市民を対象とした鳥取県産品を活用した日本料理教室を開催する。また、末広料理人が現地メディアにおいて実施する料理教室に対し、鳥取県食材の提供等の支援を行う。

    (3)ロシア人日本料理調理士等の訪日研修受入
                      1,835千円<新規>
     時期 11月下旬
     場所 鳥取県内旅館、ホテル等
     内容 第13回北東アジア地方政府サミットでの訪露の際に、ロシア側から受入要請のあった日本料理調理士等の訪日研修受入を行う。調理技術研修、職場体験、安全、衛生、栄養、日本食材に関する技術や知識の修得により、ロシアにおける日本食文化定着と人材育成、並びに鳥取県産品の販路拡大を図る。

    (4)ロシア新規商材開拓助成 4,000千円<新規>
     内容 ロシア側協力企業の協力を得つつ、試行的にロシアへの輸出、販売等に取り組み、併せて貿易ノウハウの蓄積を図る環日本海経済活動促進協議会の事業経費の一部に対して助成を行う。
          ・補助率2/3(約4,000千円)

2 事業目的

 新規定期貨客船の安定運航のため、早急に具体的な取引に繋がる商材開発への取組が必要となる。  航路の優位性を利用した商材として期待が高まる生鮮物等を中心として日本食文化の普及等ロシア側での市場拡大に向けた取組を民間組織と連携して具体的に取り組み、早期の積荷確保を図る
 

3 現状及び背景

(1)境港から東海、ウラジオストクを結ぶ定期貨客船が来年2月に就航予定。
(2)就航後の境港への安定した寄港のためには、境港で荷役を行う貨物を早い段階で確保する必要がある。
(3)新規航路の優位性である「短いリードタイム」と「定時運航」を生かした生鮮物輸送への地域の期待が高い。
(4)ロシアへの輸出に関しては、まずロシア国家商品認証(GOST-R等)取得が必要であるが、多額のコストが必要となるため、販売見込みの予想が行いにくい新規商品に関する認証取得手続きに対し、ロシア側は慎重な面がある。
 

4 事業経費

(1)鳥取県物産展の開催   2,700千円
    ・国際交流員旅費   230千円
    ・参加企業渡航費(1/2)690千円
    ・職員旅費、会場借上料、食糧費ほか
                  1,780千円【枠外標準事務費】
(2)鳥取県食材料理教室  2,520千円
    ・国際交流員旅費   230千円
    ・県内料理人渡航費  460千円
    ・  〃  謝金   180千円
    ・職員旅費、会場借上料、食材費、食糧費ほか
                  1,650千円【枠外標準事務費】
(3)ロシア調理士訪日研修受入 1,835千円
    ・受入研修先謝金   300千円
    ・国内移動車両借上料、食糧費ほか
                  1,835千円【枠外標準事務費】
(4)ロシア新規商材開拓助成  4,000千円
               合計 11,055千円

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 11,055 0 0 0 0 0 0 0 11,055