現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 農林水産部公共の[終了]県営基幹水利施設保全計画策定事業
平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

[終了]県営基幹水利施設保全計画策定事業

もどる  もどる

農林水産部 080070耕地課 総務担当  電話番号:0857-26-7645


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 18,900千円 6,270千円 25,170千円 0.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 18,900千円)  財源: 

事業内容

1 概 要

県営土地改良事業により造成された幹線水路等の基幹的な農業水利施設(以下、「県営造成施設」という。)について、計画的・効率的な補修や補強等の対策を講じるため、「機能診断」を行い「機能保全計画」を策定する。

2 主な内容

(1)機能診断

県営造成施設の現況調査及び機能診断・評価を行う。

(2)機能保全計画

機能診断に基づき、対策工法・時期の検討、対策概略費の算定などの機能保全計画を策定する。

3 事業要件

(1)県営造成施設であること。(国の補助要件)
(2)既存の施設を有効利用し、新たな耐用年数が付与できると認められる場合であって、施設機能の向上を主な目的としないもの。(国の補助要件)
(3)機能保全計画に基づく対策工事の総事業費が1地区当たり概ね2千万円以上見込まれること。(県の補助要件)

4 負担区分

 国50%  県25%  市町村25%

5 要求しない理由

実施地区が保全計画を策定したため


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 18,900 9,450 0 0 0 0 0 4,725 4,725
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0