当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

県営障害防止対策事業

将来ビジョン関連事業(ひらく/食のみやこ鳥取県)

もどる  もどる

農林水産部 耕地課  水源・基盤整備担当 電話番号:0857-26-7338


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 572,179千円 512千円 572,691千円 2.6人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 145,633千円 1,712千円 147,345千円 0.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:572,179千円  (前年度予算額 145,633千円)  財源:国10/10 

事業内容

1 地区概要


    国営中海干拓事業の淡水化中止に伴い、代替水源確保のために米川用水路の点検を行ってきた中で、自衛隊美保基地内暗渠部において漏水が約20%にも達することが判明。

    その原因として、航空機の離発着等に伴う振動の影響でヒューム管接合部分が破損したものと認められるため、県営障害防止対策事業(防衛省所管)により漏水防止対策工事を実施し、下流域農地の用水不足を解消する。

2 事業内容


(1)漏水防止対策

●上流側暗渠区間
L=318m・・・ヒューム管φ900×7連
⇒ボックスカルバート改修 B2300×H1000(2連ボックス)

●下流側暗渠区間
L=320m・・・ヒューム管φ900×7連、コンクリート巻立
⇒ヒューム管管更生(内面ライニング)工法

(2)負担区分
国 10/10 (防衛省から農水省への予算移し替え事業)

3 要求概要(20〜21年度の債務負担行為)


●平成20年度 実施設計、工事発注
(執行済み)

実施設計費 11,003千円
工事費 128,445千円
事務費 6,185千円
合計  145,633千円


●平成21年度 工事竣功、通水試験

工事費 545,892千円
事務費  26,287千円
合計 572,179千円 

(二ヶ年総計  717,812千円)


箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
事業費                 
米川地区           
米子市、境港市        米子市            
用水路改修 638m                        H20-H21 717,812 用水路改修 638m、通水試験1式                 572,179
(572,179)
                                 

  

※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 145,633 145,633 0 0 0 0 0 0 0
要求額 572,179 572,179 0 0 0 0 0 0 0