現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 農林水産部公共の県営道整備交付金事業(林道開設・フォレストコミュニティ整備)
平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林道費
事業名:

県営道整備交付金事業(林道開設・フォレストコミュニティ整備)

将来ビジョン関連事業(ひらく/食のみやこ鳥取県)

もどる  もどる

農林水産部 林政課  林道係 電話番号:0857-26-7303


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 185,000千円 18,949千円 203,949千円 3.1人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 185,000千円 3,488千円 188,488千円 3.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:185,000千円  (前年度予算額 185,000千円)  財源:国61% 

事業内容

1 事業概要

・森林の多面的機能(国土保全、水源涵養、大気浄化、保健休養の場、木材生産等)を高度に発揮させるには、間伐などの森林整備を適正に行う必要があり、この森林整備を効率的に行う上で不可欠な、林内路網の幹線である林道を整備する。

    ・県や町が策定する「地域再生計画」に基づく事業。

    三朝・湯梨浜地区(17〜21年度)、日南町地区(18〜22年度)

2 事業要件

・森林の利用区域面積(受益面積)が1,000ha又は500ha以上で、公道等に連絡し、事業効果が広域に及ぶもの。
・森林管理道、森林基幹道が対象。

3 負担区分

・国61.0%、県17.7%、市町村21.3%(波関俵原線) ※三朝町
・国61.0%、県31.5%、市町村7.5%(窓山線) ※日南町

4 要求額

◎県営林道工事 2路線、事業費 計185,000千円

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
県営森林管理道             
波関俵原           
東伯郡三朝町坂本〜三徳    東伯郡 三朝町        
幅員4.0m、延長14,400m                  S60-H26 3,252,599 道路工300m、法面工215m、舗装工285m           85,000
(51,850)
                                 
002    継続
県営森林基幹道             
窓山             
日南町多里〜上萩       日野郡 日南町        
幅員5.0〜4.0m、延長17,100m              H08-H26 4,323,960 道路工300m、法面工100m、舗装工180m           100,000
(61,000)
                                 

  

※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 185,000 118,950 0 0 24,558 37,000 0 0 4,492
要求額 185,000 112,850 0 0 24,558 42,000 0 0 5,592