現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 福祉保健部の[廃止]鳥取県障害者自立支援対策臨時特例基金特別対策事業
平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:障害者自立支援事業費
事業名:

[廃止]鳥取県障害者自立支援対策臨時特例基金特別対策事業

もどる  もどる

福祉保健部 障害福祉課 地域生活支援室  電話番号:0857-26-7866


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 227,445千円 6,622千円 234,067千円 0.9人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 227,445千円)  財源:国1/2他 

事業内容

1.廃止理由

当初より事業実施時期が平成18年〜20年度と定められていたことによる廃止

2.事業の組み替え

基金のメニュー事業について、全て廃止するのではなく、単県事業として、要求中のものもある。

    1.事業者に対する激減緩和措置

    @事業運営円滑化事業・・・・・【廃止】

    A通所サービス利用促進事業・・・・・【廃止】

    2.新法移行に係る緊急的経過措置

    (1)新法に移行するまでの経過的な支援

    B小規模作業所緊急支援事業・・・・・【廃止】

    (2)新法への移行のための支援

    D障害者自立支援基盤整備事業


      「移行等支援事業」で、要求

    E移行等支援事業

      「移行等支援事業」で、要求

    F地域移行・就労支援推進強化事業

      事業の一部を「精神障害者地域移行支援事業」・「障害者グループホーム支援事業」で要求

    (3)制度改正に伴う緊急的な支援

    G相談支援体制整備特別支援事業


      「地域生活支援事業」で、要求

    H障害児を育てる地域の支援体制整備事業・・・・・【廃止】

    I障害者自立支援法施行円滑化事務等特別支援事業


      事業の一部を「障害児福祉事務費」で、要求

    Kその他法施行に伴う緊急実施事業・・・・・【廃止】


    3.緊急実施要望対策事業費

      事業の一部を「知的障害者権利擁護事業」で、要求



要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 227,445 0 0 0 0 0 5,282 193,972 28,191
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0