現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 企画部の[私立学校就学サポート事業]私立学校教育振興補助金
平成22年度予算
当初予算 一般事業  知事要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:私立学校振興費
事業名:

[私立学校就学サポート事業]私立学校教育振興補助金

将来ビジョン関連事業(育む/人財・鳥取の推進)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 青少年・文教課 私学振興担当  

電話番号:0857-26-7841  E-mail:seisyounenbunkyou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 12,501千円 4,034千円 16,535千円 0.5人 0.0人 0.0人
22年度予算要求額 1,719,915千円 4,034千円 1,723,949千円 0.5人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:12,501千円    財源:国定額   追加:12,501千円

知事査定:計上   計上額:12,501千円

事業内容

1 事業内容

 私立学校(高等学校、中学校、専修学校)の生徒・保護者の負担軽減を図るため、学校の教育環境の維持向上に必要な経費に対して助成を行い、県内生徒へ多様な教育の機会を確保する。

2 高等学校の補助単価等の見直し

 平成19年度に従来の決算方式から単価制に変更して、3年間が経過するため、小規模校に配慮しながら、単価改定など以下の見直しを行った。


    (1)激変緩和措置の廃止
     生徒数に応じて助成する「単価方式」は継続し、3年間の時限措置として適用してきた激変緩和措置は、期限が到来したため、終了する。

    (2)単価改正
     基礎配分額及び生徒一人当たり単価を見直す。
    •  単価積算に用いる人件費等の更新(県教育委員会のH18単価→H21単価に更新)。
    •  基礎配分額は、少子化の影響と小規模校へ配慮し、引き上げる。
    •  生徒一人当たり単価は、基礎配分の引き上げに連動し、引き下げる。
    •  特別分の「人権教育推進事業」で措置していた「人権教育主任」について、基礎配分額へ移行する。
    (補助率10/10→1/2)

    区分
    改正後
    現行
    生徒一人当たり補助単価
    • 普通学科
    • 家庭学科・商業学科
    • 商業学科(情報)
    • 看護学科
     
    384千円
    440千円
    488千円
    588千円
     
    404千円
    460千円
    509千円
    608千円
    基礎配分額
    24,518千円
    14,975千円

    (3)【新設】寄宿舎(高校)の舎監に対する助成(補助率1/2)

     県内外から広く生徒を募集している私学の特性をかんがみ、寄宿舎(高校)に配置している舎監の人件費に対し助成する。


     1,224千円×6ヶ所=7,344千円

3 追加理由及び要求内容

 今回の見直しにより、学校によっては補助金の減により、授業料の値上げなど生徒負担の増加が懸念される。

 また、公立高校の授業料不徴収により、私立学校への進学者の動向が不透明である。
 このことを考慮し、平成22年度に限り、緩和措置を講じる。

(単位:千円)
区分
H21
H22
差額
対前年比
総額
1,627,503
1,586,326
△41,177
97.4%

    【緩和措置の内容】
     補助金額が前年度に比べ95%未満になる場合は95%の額に、105%を超える場合は105%までの額を措置する。

4 追加要求額<12,501千円>

緩和措置導入前:1,497,568千円(一般分+舎監)
 (中学校を含む:1,586,326千円)
        ↓
緩和措置導入後:1,510,069千円(+12,501千円)
 (中学校を含む:1,598,827千円)

5 査定状況

【部長査定までの計上額】
(単位:千円)
区分
H22査定済額
H21補助額
差引き
高等学校
1,497,568
1,533,739
△36,171
中学校
88,758
93,764
△5,006
    ※H22査定済額及びH21補助額には、経営改善支援事業及び心豊かな学校づくり推進事業を含まない。
    ※H22査定済額には、生徒増加見込み額(18,950千円)を含む。
    ※H21補助額及びH22査定済額には、人権教育主任を含む。
     (補助率10/10→1/2)

(参考)中学3年生の生徒数

卒業年月
H21.3
H22.3
H23.3
H24.3
H25.3
生徒数(全県)
177
△498
103
△178
5,902
6,079
5,581
5,684
5,506
うち東部
△101
△114
6
△30
2,512
2,411
2,297
2,303
2,273
うち中部
26
△93
△34
△14
1,104
1,130
1,037
1,003
989
うち西部
252
△291
131
△134
2,286
2,538
2,247
2,378
2,244

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
 私立学校の保護者負担の軽減及び教育条件の維持向上を図るとともに、学校経営の健全性を高め、特色ある取組みを促進する。

<取組み内容>
・私立中・高等学校の運営費補助金について、平成19年度に従来の決算方式から単価制に移行。
・私立専修学校の運営費補助金について、高等学校と並ぶ中学校卒業後の進学先の一つである専修学校(高等課程)の教育課程の向上を図るため、補助率をかさ上げ。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
 全国に比べ高い助成を行うことにより、生徒・保護者負担の軽減につながっている。
 単価制の導入により、以前の決算方式と比べ、分かりやすい制度となった。
 また、生徒数が増えれば補助金額も増えることとなり、学校の自助努力が反映されやすい制度となった。

<改善点>
・平成19年度に設定した基礎配分及び単価を見直した。
・私学特有の事情に配慮した補助制度の新設を行った。

工程表との関連

関連する政策内容

私立学校の支援

関連する政策目標

魅力ある私学として持続的に発展するため学校評価制度の改善を行う

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 1,707,414 161,133 0 0 0 0 0 0 1,546,281
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 12,501 1,250 0 0 0 0 0 0 11,251
保留・復活・追加 要求額 12,501 1,250 0 0 0 0 0 0 11,251
要求総額 1,719,915 162,383 0 0 0 0 0 0 1,557,532

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 12,501 1,250 0 0 0 0 0 0 11,251
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0