将来ビジョン関連事業(守る/豊かな自然・環境を守り、育て、次代につなげる)
生活環境部 循環型社会推進課 一般廃棄物担当
要求額:1,399千円 財源:単県 (要求額の内訳) 復活:1,399千円
部長査定:計上 計上額:1,399千円
くを占める「紙ごみ」「生ごみ」対策がポイント ○ごみの排出量減・リサイクル率アップには、紙ごみ等の分別 徹底・生ごみの水切り等が有効だが、十分に行われていな い状況 ⇒ 全市町村の共通課題 ○市町村における新たな取組み(生ごみ拠点回収、堆肥化 実証試験、段ボール箱による堆肥化推奨等)を円滑に推進 していく上でも、ごみの分別徹底等は非常に大事 ○これまで分別徹底等の具体的な効果検証(排出者の経費削 減、良質な生ごみ堆肥化等)が行われていないため、漠然 とした働きかけとなっていた ⇒ 分別徹底等の効果を明確にし(数値化等)、PRし ていくことが実践普及に効果的 【参考】ごみの現状 ○家庭等の一般廃棄物のごみ排出量は減少傾向、リサイクル 率は増加傾向にあるが、県の目標値の達成に向け、一層の 取組が必要。 ○市町村において家庭ごみ対策が行われているが、分別等の 徹底が不十分、処理コスト等の課題がある。 【市町村の主な取組】 ・説明会、広報誌等での分別の啓発 ・定期的な資源化回収、集団回収奨励金の支給 ・家庭用生ごみ処理機等購入補助 ・生ごみ拠点回収による堆肥化等