現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の幼児教育の質の向上のための環境整備事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:私立学校振興費
事業名:

幼児教育の質の向上のための環境整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 子育て支援総室 子育て応援室  

電話番号:0857-26-7570  E-mail:kosodate@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 8,354千円 807千円 9,161千円 0.1人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 8,354千円 0千円 8,354千円 0.0人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:8,354千円  (前年度予算額 0千円)  財源:基金10/10 

課長査定:計上   計上額:8,354千円

事業内容

事業内容

 質の高い環境で子どもを安心して育てることのできる体制を整備するため、私立幼稚園を設置する学校法人が実施する緊急整備事業に対し補助をする

(1)遊具等環境整備事業
補助基準額1施設あたり 2,000千円
補助率基金1/3、事業主2/3
対象経費遊具・運動用具・教具・保健衛生用品等
    (2)デジタルテレビ等整備事業
    補助基準額デジタルテレビ 1施設あたり 245千円
    アンテナ工事  1施設あたり 200千円
    補助率基金1/2、事業主1/2
    対象経費デジタルテレビ等整備に係る経費

    積算根拠

    要求額 8,354千円

      【要求額内訳】
      (1)遊具等環境整備事業 5,928千円
      (2)デジタルテレビ等整備事業
       (ア)デジタルテレビ 1,586千円
       (イ)アンテナ工事 840千円

    これまでの取組と成果

    これまでの取組状況

    私立幼稚園を設置する学校法人が実施する遊具等の整備及びデジタルテレビの整備に対して補助を行った。

    これまでの取組に対する評価

    遊具等及びデジタルテレビの整備に対し補助を行うことによって、園児の教育く環境の質の向上をはかり、子どもを安心して育てることのできる体制を整備することができた。

    工程表との関連

    関連する政策内容

    子育て家庭に対する支援の充実

    関連する政策目標

    子育て中の誰もが、保育所、幼稚園、地域子育て支援センター、放課後児童クラブ、ファミリーサポートセンター等の子育て支援拠点の支援を受け安心して子育てができる

    財政課処理欄

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    要求額 8,354 0 0 0 0 0 0 8,354 0

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    査定額 8,354 0 0 0 0 0 0 8,354 0
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0