現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の実習指導者養成講習会開催事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:保健師等指導管理費
事業名:

実習指導者養成講習会開催事業

将来ビジョン関連事業(支え合う/あんしん医療体制の構築と健康づくり文化)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 看護担当  

電話番号:0857-26-7190  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 3,498千円 807千円 4,305千円 0.1人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 3,861千円 807千円 4,668千円 0.1人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:3,861千円  (前年度予算額 0千円)  財源:国、県 

課長査定:計上   計上額:3,498千円

事業内容

事業内容

【隔年】実習指導者養成講習会開催(医療政策課実施) 

     3,861千円(H21 − )
     *報償費・特別旅費:国10/10  その他:県10/10

    「実習指導者養成講習会」を鳥取県看護協会に委託し、下記内容を実施する。

    事業目的
     本講習会により、実習指導を担当する者を養成し、看護職員の資質の向上、看護学生の資質の向上を図り、当県の看護の充実と質の向上を目指す。

    講習期間:40日間

    受験資格
     看護師等養成所の実習施設に勤務する看護師等であって、3年以上の看護経験を有するもの。

    受講人数:30〜35人程度

    会場:東部・中部・西部

    その他:島根県と鳥取県で隔年実施(H18年度〜)。
     平成16年度:鳥取県実施
     平成18年度:鳥取県実施
     平成19年度:島根県実施
     平成20年度鳥取県実施
     平成21年度:島根県実施(島根県看護協会に委託)
     平成22年度:鳥取県実施予定(鳥取県看護協会に委託予定)

背景

○実習指導者の必要配置数は満たされていない。


○実習指導者が不足しているため、学生は臨地実習での十分な 教育を受けることができない状況。 

○本講習会を開催し、実習指導者を養成することで、県内の看  護・医療の充実・資質の向上を図ることできる。



これまでの取組と成果

これまでの取組状況

実習指導者養成の必要性
保健師助産師看護師学校養成所指定規則に、看護学校の実習施設において「実習指導者による指導が行われること」と規定されており、実習指導者の養成と資質向上を図る必要があるため、他県が開催する実習指導者養成講習会に県内病院の受講希望者を派遣していたが、受講者のさらなる増加を図り、平成16年度から鳥取県でも講習会を単独開催した。
平成18年には、講習会の資質向上を図り、島根県と隔年開催で実施している。
研修の受講しやすさから、鳥取県での開催年は、受講者が多い。
 受講者数:平成18年度 18人(鳥取県開催)
           19年度  7人(島根県 〃 )
           20年度 11人(鳥取県 〃 )
           21年度  4人(島根県 〃 )

これまでの取組に対する評価

平成22年度は鳥取県が開催県となるため、より多くの実習指導者の養成と資質向上のため、実習指導者養成講習会の開催を行う必
要がある。

本実習指導者養成講習会の鳥取県開催は、4回目であり、ほぼ実施の形態が決まってきていること、また、鳥取県看護協会が「鳥取県看護研修センターを拠点に看護の専門教育を重点とした資質向上と、地域社会における医療及び公衆衛生の普及に努めることを目的としている」ことから、本講習会を委託するのに適していると考えられるため、平成22年度以降は、鳥取県看護協会に委託を行う。
 ※島根県では、平成21年度から、島根県看護協会に委託

工程表との関連

関連する政策内容

看護職員確保

関連する政策目標

看護職員数の増
(目標値:5,250人(平成30年末))

財政課処理欄


 委託業務内容を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 3,861 2,239 0 0 0 0 0 6 1,616

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,498 1,943 0 0 0 0 0 0 1,555
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0