現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の国民健康保険支援事業費
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:国民健康保険連絡調整費
事業名:

国民健康保険支援事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療指導課 国民健康保険係  

電話番号:0857-26-7165  E-mail:iryoushidou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 15,697千円 21,784千円 37,481千円 2.7人 1.5人 0.0人
22年度当初予算要求額 9,219千円 21,784千円 31,003千円 2.7人 1.5人 0.0人
21年度当初予算額 8,857千円 22,370千円 31,227千円 2.7人 1.5人 0.0人

事業費

要求額:9,219千円  (前年度予算額 8,857千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:9,219千円

事業内容

1 事業の内容

国民健康保険事業の適正な運営を確保するため、県が、国民健康保険法第4条第2項他に基づき行う指導に係る経費。


    (1) 保険者指導育成・支援    4,321千円(3,964)
      保険者に対する事業分析等関係資料の作成による技術的助言の実施、保険料の収納率が低下している保険者を中心に事務打合せを実施するとともに、レセプト点検指導、研修を行う。
     ・各種統計調査
     ・【臨時】交付金申請に使用する専用パソコン(H14)の更新
     ・各種統計調査、交付金申請業務などを行う非常勤職員の雇用
     ・事業に係る事務費

    (2) 保険者職員の研修 150千円(150)
     保険者(市町村)の新任職員研修、担当課長・担当者研修、各地区別研修等を行うための事務費。

    (3) 医療給付専門指導員費     2,216千円 (2,211)
      医療費通知、レセプト点検給付の適正化対策の実施に関して専門的な知識を持った者を雇用し、保険者からの照会に対応するとともに助言を行う。
      ・医療事務に精通した非常勤職員の雇用
     
    (4) 高医療費市町村安定化対策  136千円(136)
      療養の給付費等の費用が著しく高額と見込まれ、国民健康保険事業の運営の安定化のための措置が必要と認められ、安定化計画を作成するよう国の指定を受けた市町村、県が選定したそれに準ずる市町村の安定化計画の策定等について技術的助言を行うための事務費。
    <平成21年度指定市町村>境港市、若桜町
    <   〃  準指定市町村>三朝町、日吉津村、江府町、大山町
(5) 国民健康保険審査会費 262千円(262)
  国民健康保険法第91条の規定による保険給付に関する処分、又は保険料その他同法の規定による徴収金に関する処分に対しての不服申立を審査するため、国民健康保険審査会を開催する。
 ・2回開催見込み 審査委員報酬、特別旅費、事務費

(6)国民健康保険特別対策事業費 2,134千円(2,134)
 県民が、国民健康保険事業を始めとした各種医療制度を正しく理解し、各保険者が適正に制度を運営できるよう医療制度のしくみを周知する広報を行う。
 また、近年の医療制度改革に伴い制度もめまぐるしく改正されている。制度が改正された際に、改正された内容が県民に周知され、円滑な移行ができるよう広報を実施する。
・必要な広報をするための枠予算

2 事業の目的

  国民健康保険事業の適正な運営を確保するため、小規模保険者の対策を強化することにより保険者としての資質の向上を目指すとともに国保財政の安定化を図る等、健全な国民健康保険事業を推進する。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

国民健康保険事業の適正な運営を確保するため、保険者に対して技術的助言、事務打合せを実施するとともに、市町村職員等研修会開催、レセプト点検研修会など各種研修を行った。

これまでの取組に対する評価

保険者に対して医療費の適正化や収納率向上など健全な国民健康保険事業を推進するための指導を行った。

工程表との関連

関連する政策内容

国民健康保険制度の適正な運営

関連する政策目標

国民健康保険制度の適正な運営

財政課処理欄

 

  

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 8,857 0 0 0 0 0 0 24 8,833
要求額 9,219 0 0 0 0 0 0 24 9,195

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 9,219 0 0 0 0 0 0 24 9,195
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0