現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の救急医療情報システム運営等事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:医務費
事業名:

救急医療情報システム運営等事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 医療政策担当  

電話番号:0857-26-7172  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 1,313千円 807千円 2,120千円 0.1人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 1,313千円 807千円 2,120千円 0.1人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 2,194千円 5,800千円 7,994千円 0.7人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,313千円  (前年度予算額 2,194千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:1,313千円

事業内容

1事業内容

救急医療情報システムと福祉施設等情報公表システム(医療機能情報分)の運営等をするもの。


    ○救急医療情報システム
     県内の医療機関の宿日直情報、空床情報等をインターネットを通じて収集、提供するシステム

    ○福祉施設等情報公表システム(医療機能情報分)
     県内の医療機関の医療機能に関する情報(医療法施行規則第1条に規定)について県民に情報提供等をするシステム

2積算根拠

(1)救急医療情報システム関係  908千円(908)
@改修作業                0千円(0)
A運用経費(サーバ運用、システム保守) 908千円(908)
(債務負担行為済H19〜H23)

※本システムについては再生基金で広域災害救急医療情報システムと接続するための改修を行うこととしている。
(2)県福祉施設公表システム関係 405千円(1,384)
    @改修作業               0千円(979)
    A役務費(標準事務費)    405千円(405)
(3) 合計              1,313千円(2,292)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○救急医療情報システム

 病院などの宿日直医や空床の情報をインターネット上で入力し、県民、医療関係者等が閲覧することができるシステムを運営している

・宿日直状況(県民等が閲覧)
 ・新聞等では対応が難しい急な変更に対応することができる
 ・音声読み上げ機能がつき、視覚障害者にも対応している

・空床情報(病院、診療所、消防局等が閲覧)
 ・救急時の搬送先を選ぶ際に活用
 ・救急病院から他の病院へ移送する際に活用
 ・地域の診療所が病院へ患者を紹介する際に活用

・「軽い病気やケガの場合」「入院治療を要するような重い病気やケガの場合」というインデックスによる振り分け
 ・すぐ病院に駆け込むのではなく、休日夜間急患センター等を案内

※二次、三次救急は県の役割であり、その二次、三次救急に役に立つシステムであるので、県が実施主体となり運営を行っている。
・搬送は消防局の業務であるが、救急の場合は圏域を越えた搬送も想定されるため、県内全体の空床情報を管理する必要がある。
・軽い病気やケガの場合に休日夜間急患センター等を案内することで、結果的に二次、 三次救急の負担を減らすことができる。
→このようなシステムを各市町村、各圏域で作成すると、使用する県民、消防局等に大変な不便が生じることとなる。



○福祉施設等情報公表システム(医療機能情報分)

 県は、医療法に基づき、病院等に関する情報を容易に検索することができる機能を有するインターネットを活用し公表しなければならないとされており、システムを運営している。

これまでの取組に対する評価

○救急医療情報システム

・月間20,000件のアクセスがあり、県民への宿日直医の情報提供、救急搬送の際の選定先把握等に非常に役立っており、県民、医療関係者等にとって、必要不可欠なシステムとなっている。

※空床情報も非常に良く活用されており、中部地区では自発的に人工呼吸器台数を記載し病院選定に活用している。(これを受け西部地区でも同様な対応を行った。)



○福祉施設等情報公表システム(医療機能情報分)

・毎年度1回更新を更新する必要があり、概ね適切に更新されている。
・今年度中に診療科目名の改修を行う必要があり、準備を進めているところである。

工程表との関連

関連する政策内容

医療提供体制の整備

関連する政策目標

安心安全な医療提供体制の構築

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,194 0 0 0 0 0 0 0 2,194
要求額 1,313 0 0 0 0 0 0 0 1,313

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 1,313 0 0 0 0 0 0 0 1,313
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0