現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 水産振興局の漁業金融対策費((1)漁業近代化資金助成事業)
平成22年度予算
6月補正予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産業総務費
事業名:

漁業金融対策費((1)漁業近代化資金助成事業)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 水産課 漁業経営担当  

電話番号:0857-26-7313  E-mail:suisan@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 14,835千円 2,420千円 17,255千円 0.3人
補正要求額 771千円 0千円 771千円 0.0人
15,606千円 2,420千円 18,026千円 0.3人

事業費

要求額:771千円    財源:単県 

課長査定:計上   計上額:771千円

事業内容

1 事業の概要

漁業者等の資本整備高度化と漁業経営の近代化(漁船建造等)を図るため、長期かつ低利の資金の融資を行った融資機関に対し利子補給を行う。

    【利子補給の概要】(平成22年1月22日現在)
    ・利子補給期間
      漁船建造(木造以外) 15年(うち据置3年)
      機器購入         7年(うち据置3年)
    ・基準金利、貸付利率、利子補給率
    基準金利
    貸付利率
    利子補給率
    20トン未満の個人施設
    2.95%
    1.70%
    1.25%
    20トン以上の個人施設
    2.95%
    1.70%
    1.25%
    共同利用施設
    2.10%
    1.70%
    0.40%

2 補正理由

漁船建造を計画している漁業者が当初見込みより増加したため、利子補給金を増額補正する。
【漁船建造見込み】
・沖合底引漁業者の漁船建造(20トン以上)を1隻と見込んでいたが、年度内に5隻の建造が見込まれる。
・その他の融資については、当初予算のとおりで見込む。
【沖底船建造の背景】
・県内の沖合底引船は船齢の古いものが多くあるが、経営環境が厳しく、代船建造に踏み切れない船主が多い。
・最近建造したものは、国等の助成制度を利用したものであり、船主が独力で建造したものはない。
・平成22年3月に県漁協が計画している事業が国の助成事業に採択されたことで、2隻の建造が確実になった。
  県漁協の地域プロジェクト事業
  賀露地区
    1隻目・・・19年11月事業計画を作成(代船建造済)
    2隻目・・・21年3月から事業化を検討
          22年度の建造を予定(当初予算見込分)
  網代港地区
     21年12月から事業化を検討
    22年度の認定見込みであり当初予算に見込んでいなかった。(補正対応:1隻)
    ・今年度から田後漁協が同様の事業を作成することになり、年度内に建造に着手する予定である。(補正対応:2隻)
    ・上記の4隻以外に1隻が金融機関に融資の相談をしており、今年度中に5隻の建造が見込まれる。


リース事業(5隻)  地域プロジェクト(1隻)

3 補正要求額

融資枠の増額                      (単位:千円)
区分
当初予算
補正
1号資金(20トン未満漁船)
85,000
85,000
2号資金(20トン以上漁船)
365,000
1,248,000
1,613,000
3号資金(水産加工施設等)
12,000
12,000
5号資金(漁具等)
10,000
10,000
共同利用施設
28,000
28,000
500,000
1,248,000
1,748,000

利子補給額の増額                   (単位:千円)
区分
当初予算
補正
過去の貸付分(H7〜21)
13,182
−5,046
8,136
平成22年見込分
1,653
5,817
7,470
14,835
771
15,606


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<取り組み状況>
・昭和44年度に創設された資金で、漁業者等の設備投資を支援するため、県は融資機関に利子補給している。
・最近は、経営環境が悪化し新たな投資を実施しにくい状況にあり、利用が減少しているが、潜在的な需要があるので、5億円の融資枠を確保していた。
・漁船漁業に対する国の助成事業を利用する漁協を支援し、漁船の建造を進めている。(もうかる漁業創設支援事業)
  平成19年度計画認定   1隻
  平成21年度計画認定   2隻
  平成22年度計画作成中  2隻

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
・漁業者等が漁船の建造などの設備投資をする場合は、この資金か沿岸漁業改善資金であり、有効な助成制度となっている。
・もうかる漁業創設支援事業による取組みが着実に進んでいる。


<補正予算での対応>
・平成22年度には、沖合底曳漁業の漁船建造が具体化し、当初予算では対応できなくなったため、補正予算で対応する。

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 14,835 0 0 0 0 0 0 0 14,835
要求額 771 0 0 0 0 0 0 0 771

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 771 0 0 0 0 0 0 0 771
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0