現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 生活環境部のとっとりの美しい街なみづくり事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  知事要求      支出科目  款:土木費 項:住宅費 目:住宅管理費
事業名:

とっとりの美しい街なみづくり事業

将来ビジョン関連事業(つなげる/魅力があふれ、人が集うにぎわいまちづくり)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 景観まちづくり課 まちづくり推進担当  

電話番号:0857-26-7387  E-mail:keikanmachizukuri@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 7,372千円 1,614千円 8,986千円 0.2人 0.0人 0.0人
22年度予算要求額 7,372千円 1,614千円 8,986千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:7,372千円    財源:単県   保留:7,372千円

知事査定:計上   計上額:7,372千円

事業内容

1 復活要求の事業概要

 美しい街なみ整備を促進するため、建物修景等を実施する所有者に対して助成。


    (1)景観重要建造物緊急支援事業

     地域にとっての宝でありながら、老朽化が進んだために緊急的に修理が必要な歴史的な建造物や地域景観に影響のある建造物を守るため、緊急的に行われる応急修理の経費に対して助成する。

     【対象経費】
     景観法に基づく景観計画区域のうち、特に重点的に景観形成を図る必要がある区域にある民間の景観重要建造物の緊急的な修理に要する経費(倒壊の防止等、建造物を守るための応急的なものに限る。)

     【補助率】  県2/5、
             市町村2/5(市町村を通じた間接補助)
             所有者1/5

    (2)鳥取県街なみ環境整備等促進事業

     街なみや景観の保全にかかる国庫補助事業を実施する場合において、事業を促進する観点から、所有者が負担する費用の一部について県が助成を行う。

     【補助率】 国1/3、
            市町村1/3
            所有者1/3 → 県1/9、所有者2/9

     【対象とする事業】

      1)街なみ環境整備促進事業

       地域住民による「まちづくり協定」に基づき、街なみ環境整備事業が実施される場合に、当該事業で実施する事業のうち、民間の修景事業。                         


     2)歴史的環境形成総合支援促進事業

       国の認定を受けた歴史的風致維持向上計画の重点地域において、歴史的環境形成総合支援事業が実施される場合に、当該事業で実施する事業のうち、以下に該当する民間事業。

       a.歴史的風致形成建造物の修理

       b.歴史的風致を損なっている建造物等の外観修景

    3)景観形成総合支援促進事業

       外客来訪促進地域等に含まれ、景観重要建造物が存する地域において、景観形成総合支援事業が実施される場合に、当該事業で実施する事業のうち、以下に該当する民間事業。

       a.景観重要建造物の修理

       b.景観重要建造物の外観修景、屋外広告物の外観修景・除却等

2 復活要求する理由

 広く県民に親しまれ、伝統的、歴史的に価値を持つ建築物が老朽化などにより亡失することを防ぐため、建物所有者やNPO法人などが、その保全に取り組もうとしているが、資金的な理由からその取り組み難い状況にあり、とっとりの美しい伝統的な街なみが急速に消滅しつつある。

 このため、地域の歴史や文化に根ざした個性的な街なみの保全を促進するためにも、修理などの経費について、県として所有者等を支援する事が必要である。

3 査定内容

【部長要求】
 ・保 留

【課長要求】
・景観重要建造物緊急支援事業については、他の文化財等に指定された建造物への補助と同様に、所有者負担を求めるよう再検討すること。
 
・鳥取県街並み環境整備促進事業については、所有者の負担軽減を図ることについては理解するが、市町村の負担軽減のための助成は不要。

・本事業のような地域特有のまちづくりに関する事業に対しては、まず市町村の取り組み方を見て、その後に県としてどのような施策を実施するのか検討すべき。

4 現状・背景

 とっとりの風土や暮らしに根ざした伝統的な民家が現在次々と姿を消し、とっとりの美しい伝統的な街なみが急速に消滅している。
 伝統的な民家が解体され更地になっていたり、プレハブ住宅や、洋風住宅が伝統的な民家の間に挟まれるように建築され、しかも、住宅の道路からの後退距離がまちまちに建築されており、これまで維持されていた地域の街なみが統一性のない、地域の歴史や文化が感じられない没個性的なものとなってきている。

 良好な美観を有する街なみをつくるため、街なみ環境整備事業が県内では鳥取市鹿野町、米子市旧加茂川周辺など5ヶ所で実施されているが、市町村の財政状況の悪化などから、事業の延期、事業費の削減・取りやめが行われている。
 同じく新規に事業に取り組もうとする市町村においても取組が困難になっている事例が見受けられる。
 また、個人所有建築物の修景整備についても、事業費の個人負担が困難となり、計画を取りやめるケースも発生しており、まちなみ景観の保全が進まない状況にある。

 まちづくり関連単県事業は市町村交付金を活用することはできるが、国庫補助事業については、市町村交付金の対象外となっており、現状では県費の投入はされていない。

5 既要求時との変更点

【部長要求との変更点】
 ・変更なし
【課長要求との変更点】
(1)景観重要建造物緊急支援事業
  ・所有者の負担を求めることとした。
(2)鳥取県街なみ環境整備等促進事業
  ・市町村負担の軽減を取りやめ、所有者負担分に対する助成のみとした。

6 要求額

(1)景観重要建造物緊急支援事業
       5,000千円×2/5=2,000千円

(2)鳥取県街なみ環境整備等促進事業

 1)街なみ環境整備促進事業

   建物等の修景          5,110千円

 2)歴史的環境形成総合支援促進事業

   H22年度に該当事業がないため、計上しない

 3)景観形成総合支援促進事業

   H22年度に該当事業がないため、計上しない


工程表との関連

関連する政策内容

市町村や地域と連携したまちなみ景観の保全・活用

関連する政策目標

地域資源を活用したまちづくり実施地区数の増

財政課処理欄

 景観重要建造物緊急支援事業については、県からの直接補助(2/5)とします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 7,372 0 0 0 0 0 0 0 7,372
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 7,372 0 0 0 0 0 0 0 7,372
要求総額 7,372 0 0 0 0 0 0 0 7,372

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 7,372 0 0 0 0 0 0 0 7,372
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0