現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 県土整備部公共の道路補修事業(交通安全統合補助)
平成22年度予算
当初予算 公共事業  課長調整1      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう維持費
事業名:

道路補修事業(交通安全統合補助)

将来ビジョン関連事業(守る/暮らしの安全・安心の充実)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路企画課  安全施設係 

電話番号:0857-26-7361  E-mail:dourokikaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 913,000千円 62,820千円 975,820千円 10.0人 2.0人 0.0人
22年度予算要求額 913,000千円 60,939千円 973,939千円 10.0人 2.0人 0.0人

事業費

要求額:913,000千円    財源:国1/2   保留:913,000千円

課長査定:計上   計上額:913,000千円

事業内容

概要

安全で安心な歩行空間を確保するため、歩道未整備に区間に歩道・自転車歩行車道を整備する。

整備方針

通学路に指定された区間のうち、歩道未整備で児童生徒の安全が確保されていない箇所について順次整備を行っていく。
    • 事業実施にあたっては、「事故率」、「通学者数」、「自動車交津量」等を勘案し、優先度を付けた上で、基本的にはその上位から順次整備を行っていく。

要求内容

C=913百万円  歩道・自転車歩行車道整備(11箇所)
 交差点改良(4箇所)

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    新規
交通安全統合補助            
(主)鳥取福部線(百谷)   
百谷             鳥取市            
歩道L=900m、W=5.5(9.25)m             H22-H24 180,000 用地補償、工事                           70,000
(35,000)
70,000
(35,000)
0
180,000
                                 
002    新規
交通安全統合補助            
(一)麻生国府線(市場)   
市場             八頭郡 八頭町        
歩道L=250m、W=5.5(9.25)m             H22-H24 154,000 用地補償、工事                           62,000
(31,000)
62,000
(31,000)
0
154,000
                                 
003    新規
交通安全統合補助            
国道431号(和田)     
大篠津町〜和田町       米子市            
歩道L=1350m、W=13.0(19.0)m           H22-H24 170,000 測量設計、用地補償                         30,000
(15,000)
30,000
(15,000)
0
170,000
                                 
004    新規
交通安全統合補助            
国道181号(宗像)     
宗像             米子市            
左折レーンL=300m                       H22-H22 30,000 測量設計、用地補償、工事                      30,000
(15,000)
30,000
(15,000)
0
30,000
                                 
005    新規
交通安全統合補助            
国道431号(日吉津)    
日吉津            西伯郡 日吉津村       
右折レーンL=180m                       H22-H23 50,000 測量設計                              5,000
(2,500)
5,000
(2,500)
0
50,000
                                 
006    継続
交通安全統合補助            
国道482号(別府〜葛谷)  
用瀬町別府〜佐治町葛谷    鳥取市            
歩道L=600m、W=6.0(10.0)m             H20-H23 350,000 用地補償、工事                           40,000
(20,000)
40,000
(20,000)
40,000
210,000
                                 
007    継続
交通安全統合補助            
国道313号(鴨河内)    
鴨河内            倉吉市            
歩道L=480m、W=6.0(9.75)m             H20-H22 150,000 工事                                66,000
(33,000)
66,000
(33,000)
74,000
66,000
                                 
008    継続
交通安全統合補助            
(一)倉吉東伯線(国府)   
国府             倉吉市            
歩道L=360m、W=6.0(9.75)m             H20-H23 190,000 埋蔵文化財調査、工事                        44,000
(22,000)
44,000
(22,000)
110,000
72,000
                                 
009    継続
交通安全統合補助            
(国)482号(下西谷)   
下西谷            東伯郡 三朝町        
歩道L=180m、W=6.0(9.75)m             H21-H22 80,000 工事                                15,000
(7,500)
15,000
(7,500)
10,000
15,000
                                 
010    継続
交通安全統合補助            
(一)米子環状線(葭津〜和田町
葭津〜和田町         米子市            
歩道L=1340m、W=6.5(15.0)m            H18-H23 1,750,000 工事                                118,000
(59,000)
118,000
(59,000)
360,000
180,000
                                 
011    継続
交通安全統合補助            
国道431号(両三柳皆生)  
両三柳〜皆生         米子市            
交差点改良L=230n                       H20-H22 180,000 用地補償、工事                           60,000
(30,000)
60,000
(30,000)
70,000
60,000
                                 
012    継続
交通安全統合補助            
国道180号(福成)     
福成             西伯郡 南部町        
歩道L=500m、W=5.5(9.0)m              H21-H23 80,000 工事                                60,000
(30,000)
60,000
(30,000)
20,000
60,000
                                 
013    継続
交通安全統合補助            
国道183号(矢戸)     
矢戸             日野郡 日南町        
歩道L=550m、W=6.0(9.75)m             H19-H22 500,000 埋文調査、用地補償、工事                      130,000
(65,000)
130,000
(65,000)
124,000
265,000
                                 
014    継続
交通安全統合補助            
国道181号(舟場)     
舟場             日野郡 日野町        
歩道L=1530m、W=2.5m                  H21-H24 350,000 測量設計、用地補償、工事                      123,000
(61,500)
123,000
(61,500)
10,000
340,000
                                 
015    継続
交通安全統合補助            
(国)181号(根雨)    
根雨             日野郡 日野町        
交差点改良L=150m                       H21-H22 75,000 用地補償、工事                           60,000
(30,000)
60,000
(30,000)
15,000
60,000
                                 
要求額合計 913,000 (うち国庫 456,500)
  査定額合計 913,000 (うち国庫 456,500)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

事故率の高い通学路を優先的に歩道を整備し、通学路延長380kmに対し、219kmを整備し歩行者の安全を図った。

これまでの取組に対する評価

事業実施により全体歩道整備率42.9%、通学路歩道整備率57.7%となっているが、人家連担など用地取得困難箇所を中心にまだまだ未着手箇所が残っており、優先順位をつけて整備していくことが必要。

工程表との関連

関連する政策内容

安全安心で快適な道路環境の提供

関連する政策目標

通学路の歩道整備、公共施設周辺のバリアフリー化

財政課処理欄

 但し、国の最終的な認証後の補正において、事業整理(補助・交付金)を行って下さい。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 913,000 456,500 0 0 0 410,000 0 0 46,500
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 913,000 456,500 0 0 0 410,000 0 0 46,500
要求総額 913,000 456,500 0 0 0 410,000 0 0 46,500

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 913,000 456,500 0 0 0 410,000 0 0 46,500
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0