現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 県土整備部公共の河川改修費(重要水防区域の解消)
平成22年度予算
当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川改良費
事業名:

河川改修費(重要水防区域の解消)

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課  水防係 

電話番号:0857-26-7386  E-mail:kasen@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 347,000千円 34,692千円 381,692千円 4.3人 0.5人 0.0人
22年度当初予算要求額 476,000千円 34,692千円 510,692千円 4.3人 0.5人 0.0人
21年度当初予算額 473,500千円 35,626千円 509,126千円 4.3人 0.5人 0.0人

事業費

要求額:476,000千円  (前年度予算額 473,500千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:427,000千円

事業内容

目的

『安全な生活環境の保全』
    • 鳥取県水防計画で重要水防区域に指定された危険箇所の解消を目的として、河川改修を実施

改修の進め方

以下のような箇所を重点的に整備していく
  • 浸水実績のある箇所
  • 破堤等により重大な被害が発生する恐れのある箇所
  • 要求方針

    治水・環境及び地域特性を考慮し、緊急度評価点を算定し、その点数に基づいて要求

    ※重要水防区域について

    <重要水防区域とは>
  • 現在の堤防高さや幅などから、洪水に際して水防上特に注意を要する河川区域
  • 各河川の管理者及び水防管理団体である市町村は、洪水時にこの区域の巡視を重点的に行う <判断基準>
    • 重要水防区域は、堤防の状況などにより重要度を設定
    • 特A:水防上最も重要な区間で、背後に人家が密集・高築堤の連続・計画流量が多きいところ
    • A :水防上最も危険な区間
    • B :水防上重要な区間
    • 要注意:注意を要する区間

  • 箇所表

    (単位:千円)

    NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
    事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
    (うち国庫)
    査定額
    (うち国庫)
    前年度予算額
    当年度以降残
    001    新規
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    私都川(千代川水系)     
    上峰寺            八頭郡 八頭町        
    護岸工L=1300m                        H22-H24 180,000 測量設計一式、護岸工L=150m                  40,000
    (0)
    17,000
    (0)
    0
    180,000
                                     
    002    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    箭渓川(塩見川水系)     
    福部町箭渓          鳥取市            
    護岸工L=160m                         H20-H22 40,000 護岸工L=180m、用地補償一式                  22,000
    (0)
    22,000
    (0)
    0
    0
                                     
    003    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    北谷川(天神川水系)     
    倉吉市福本          倉吉市            
    護岸工L=500m                         H21-H25 114,000 護岸工L=100m、橋梁設計1橋、用地補償一式           27,000
    (0)
    27,000
    (0)
    8,000
    106,000
                                     
    004    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    東長田川(日野川水系)    
    東上             西伯郡 南部町        
    護岸工L=200m                         H21-H25 156,000 橋梁設計1橋、用地補償一式                     46,000
    (0)
    35,000
    (0)
    8,000
    97,000
                                     
    005    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    朝鍋川(日野川水系)     
    南部町朝金          西伯郡 南部町        
    護岸工L=97m                          H21-H24 85,400 護岸工L=40m、床止工1基                    40,000
    (0)
    40,000
    (0)
    10,000
    40,400
                                     
    006    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    江川(塩見川水系)      
    福部町湯山          鳥取市            
    護岸工L=730m                         H09-H22 301,000 護岸工L=120m、工損事後調査一式、用地補償一式         68,000
    (0)
    68,000
    (0)
    60,000
    68,000
                                     
    007    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    美歎川(千代川水系)     
    鳥取市国府町美歎       鳥取市            
    護岸工L=900m                         H13-H25 400,000 護岸工L=100m、橋梁1橋、用地補償一式             40,000
    (0)
    25,000
    (0)
    40,000
    113,000
                                     
    008    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    塩見川(塩見川水系)     
    福部町栗谷          鳥取市            
    護岸工L=450m                         H16-H24 267,000 護岸工L=60m、測量設計一式                   21,000
    (0)
    21,000
    (0)
    46,500
    83,500
                                     
    009    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    加茂川(天神川水系)     
    森〜鎌田           東伯郡 三朝町        
    護岸工L=325m                         H18-H23 212,000 護岸工L=140m、堰撤去一式                   70,000
    (0)
    70,000
    (0)
    32,000
    50,000
                                     
    010    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    浜村川(浜村川水系)     
    気高町浜村          鳥取市            
    護岸工L=500m                         H19-H22 134,000 護岸工L=130m、工損事後調査一式、用地補償一式         35,000
    (0)
    35,000
    (0)
    35,000
    35,000
                                     
    011    継続
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    小鹿谷川(橋津川水系)    
    小鹿谷            東伯郡 湯梨浜町       
    護岸工L=100m                         H20-H24 100,000 迂回路工L=100m                        25,000
    (0)
    25,000
    (0)
    10,000
    55,000
                                     
    012    新規
    河川改修費(重要水防区域の解消)    
    絹屋川(日野川水系)     
    西              西伯郡 南部町        
    護岸工L=214m                         H13-H22 178,060 護岸工L=40m、取水施設一式                   42,000
    (0)
    42,000
    (0)
    45,000
    42,000
                                     
    要求額合計 476,000 (うち国庫 0)
      査定額合計 427,000 (うち国庫 0)

    これまでの取組と成果

    これまでの取組状況

    ・鳥取県水防計画で重要水防区域に指定された危険箇所の解消を目的として、浸水実績のや破堤等により重大被害が発生する恐れのある危険箇所を重点的に整備してきた。
    ・治水、環境及び地域特性を考慮し、緊急度評価点に基づき要求。

    これまでの取組に対する評価

    改修を行うことにより重要水防区域の解消が図られている。

    財政課処理欄

      

     ○平成22年度で終了する箇所については、計上。
     ○新規事業及び継続箇所については、一部について進度調整とします。

     

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 473,500 0 0 0 0 369,000 0 0 104,500
    要求額 476,000 0 0 0 0 377,000 0 0 99,000

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    査定額 427,000 0 0 0 0 365,000 0 0 62,000
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0