現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の県立病院運営事業費
平成22年度予算
11月補正予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:病院費
事業名:

県立病院運営事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 医療政策担当  

電話番号:0857-26-7811  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 2,212,419千円 807千円 2,213,226千円 0.1人
補正要求額 4,457千円 0千円 4,457千円 0.0人
2,216,876千円 807千円 2,217,683千円 0.1人

事業費

要求額:4,457千円    財源:単県 

課長査定:計上   計上額:4,457千円

事業内容

1 補正概要

病院局が年利5%以上で借り入れた公的資金のうち、総務省が示す基準を満たすものについて行う繰上元利償還金の一部について、一般会計から繰出すもの。

2 所要経費

6,685千円×2/3=4,457千円
許可年度
未償還元金
(繰上償還元金)
うち繰出対象額
昭和57年度
6,572千円
6,572千円
昭和58年度
189,719千円
19千円
昭和59年度
246,994千円
94千円
合  計
443,285千円
6,685千円

    ※昭和57年度分は未償還元金全て、昭和58年度及び昭和59年度分は10万円未満の端数を内部留保金で返還。(繰出対象)

    その他詳細は病院局要求の「公的資金補償金免除繰上償還」の要求書を参照。

参考

<地方公営企業繰出金の基準>
第7 病院事業
1 病院の建設改良に要する経費
(1)趣旨
 病院の建設改良費について一般会計が負担するための経費である。
(2)繰出しの基準
 病院の建設改良費(当該病院の建設改良に係る企業債及び国庫(県)補助金等の特定財源を除く。以下同じ。)及び企業債元利償還金(PFI事業に係る割賦負担金を含む。以下同じ。)のうち、その経営に伴う収入をもって充てることができないと認められるものに相当する額(建設改良費及び企業債元利償還金等の2分の1(ただし、平成14年度までに着工した事業に係る企業債元利償還金等にあっては3分の2)を基準とする。)とする。

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 2,212,419 0 0 0 0 0 0 0 2,212,419
要求額 4,457 0 0 0 0 0 0 0 4,457

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 4,457 0 0 0 0 0 0 0 4,457
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0