現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 企画部の中山間地域・コミュニティビジネスモデル支援事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:総務費 項:市町村振興費 目:自治振興費
事業名:

中山間地域・コミュニティビジネスモデル支援事業

将来ビジョン関連事業(つなげる/中山間地域の住民生活の安全・安心)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

企画部 中山間地域振興課   

電話番号:0857-26-7129  E-mail:chusankan@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 6,000千円 2,420千円 8,420千円 0.3人 0.0人 0.0人
22年度予算要求額 12,375千円 2,420千円 14,795千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:6,000千円    財源:単県  (要求額の内訳)  復活:6,000千円

部長査定:計上   計上額:6,000千円

事業内容

1 財政課長査定結果

【コミュニティビジネスモデル支援事業】

     ○県の負担は市町村負担の3分の2
     ○上限補助金額は2,000千円/年/1地区
    【地域コミュニティ維持・形成支援事業】
     (査定額) 0千円(要求額6,000千円)
     (理由)
      ・ビジネス支援ではなく地域住民活動支援であるなら、制度創設の趣旨を大きく逸脱
      ・市町村交付金等既存の制度を活用すべき。

2 復活要求理由

【コミュニティビジネスモデル支援事業】

○条例制定後に地域の意見を聞きながら創設し、事業がようやく認知されてきたところであり、補助率の変更は混乱を招くことから、条例の変更に併せて3年後に廃止も含めて検討したい。
指摘の補助率を変動型にすると逆に市町村が負担を小額とした場合に事業実施主体の負担が増大し、事業計画が立てにくく活用が難しくなることを懸念。
 (事業費を5,000千円とした場合の負担例)
  ケース1 県2,000千円、市町村1,000千円、事業主体2,000千円
  ケース2 県1,000千円、市町村500千円、事業実施主体3,500千円

【地域コミュニティ維持・形成支援事業】
○中山間地域で芽生えてきた小規模なコミュニテイビジネスの取組を育成していくためには市町村交付金とは別の行政支援が必要
○事業の名称を「地域コミュニティビジネス・スタートアップ支援事業」へ変更、対象事業を小規模なコミュニテイビジネスの支援とすることを明確にして、事業を実施することとしたい。

3 課長要求との変更点

【コミュニティビジネスモデル支援事業】
○課長要求内容と同じ

【地域コミュニティ維持・形成支援事業】
○事業の名称
<変更前>地域コミュニティ維持・形成支援事業
<変更後>地域コミュニティビジネス・スタートアップ支援事業
○補助対象経費
<変更前>
・中山間地域のニーズや課題に対応した、地域の安心、安全につながる生活支援や地域のコミュニティの維持、形成や活性化につながる取組みの実施に必要な経費
<変更後>
・中山間地域のニーズや課題に対応した、地域の安心、安全の確保や地域活性化などのビジネスにつながる取組みの実施に必要な経費

4 要求内容

中山間地域において、地域に不足するサービスなどの社会貢献を伴うコミュニティビジネスの実施に必要な経費に対し支援を行うもの。

(1)コミュニティビジネスモデル支援事業
【想定される事業】
  ・空き店舗を活用した小売
  ・移動販売、宅配サービス
項目
概要
1.補助対象者・個人、事業者、住民代表、NPO
2.補助対象経費・ビジネスを開始する場合に必要となる、店
舗、車両 等の整備など多額な初期投資に係
る経費
・既実施者の規模拡大等に伴う新たな店舗、
車両 等の整備に係る経費
3.補助率・対象経費の1/2以内(市町村負担1/10以上)
4.上限補助額・3,000千円(要求額:6,000千円、2地区)
5.審査会の開催・審査員5名程度で審査(中小企業診断士等)

(2)地域コミュニテイビジネス・スタートアップ支援事業
 【想定される事業】
  ・高齢者の定期的な見守りや掃除、修繕サービス
  ・物産品づくり、販売
  ・地域の観光ガイド (森林セラピー)
  ・都市部との交流 他
項目
概要
1.補助対象者・個人、事業者、住民代表、NPO
2.補助対象経費・中山間地域のニーズや課題に対応した、
域の安心、安全につながる生活支援や地域の活性化につながる小規模なコミュニィビジネスの実施に必要な経費
3.補助率 ・対象経費の1/2以内(市町村負担1/10以上)
4.上限補助額・300千円(要求額:6,000千円、20地区)

5 要求額

 内容等
要求額 (千円)
1 コミュニティビジネスモデル支援事業
・補助金(2地区) 
   ・審査会開催経費
6,000
375
2 地域コミュニティビジネス・スタートアップ支援事業
・補助金(20地区)
6,000
 合計
12,375

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

1 コミュニティビジネスモデル支援事業
    平成21年度は4件を採択
    小売開業3、移動販売2、宅配1(※重複有)
  
 2 地域活力支援型コミュニティビジネス支援事業
    平成21年度は2件採択

これまでの取組に対する評価

1 コミュニティビジネスモデル支援事業
   交通弱者への生活支援、地域内物資の販売促進、地元雇用の創出、遊休施設の有効活用につながった。

2 地域活力支援型コミュニティビジネス支援事業
 ・周知が徹底されてなかったこともあり、活用が想定以下であった。
 ・地域住民と関係の深い農林部局や商工会等を通じて周知徹底を図る。

財政課処理欄

要求どおり認めますが、条例見直し時期に合わせて、本制度の妥当性について再検討してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 6,375 0 0 0 0 0 0 0 6,375
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 6,000 0 0 0 0 0 0 0 6,000
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 6,000 0 0 0 0 0 0 0 6,000
要求総額 12,375 0 0 0 0 0 0 0 12,375

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 6,000 0 0 0 0 0 0 0 6,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0