○事業全体概要
・地域資源活用・農商工連携促進の取組をさらに促進するため、特に重要度と可能性の高い分野について県内事業者等参加型の産官学による研究会を立ち上げ、現状・課題の把握とその解決策を探り、新たなビジネスモデルや取組の創出構築を目指す。
・総合事務所単位の地域で各農林局と商工団体を中心とした現場密着型の支援体制を整え、さらなる取組の推進を図る。
・この他、既存の補助制度等の円滑な実施のための体制整備や、普及啓発のための事業を行う。(一部雇用基金を活用)
○要求金額 10,077千円
○要求内容
(1)【新規】農商工こらぼ研究会の発足
予算額 | 2,095千円 |
目 的 | 1 各重要分野毎の現状・課題把握と解決策の模索
2 ビジネスモデルの構築 |
対象分野 | @食品加工
・ 一次加工体制の整備や、加工原料の安定供給の仕組み等の構築に向けて全県的な検討を実施。
・また活用すべき県内農林水産物や研究シーズや食品加工業者の連携希望情報を調査収集・整理し、活用を促進。 |
AIT/電子/機械
・『県内中小企業者のIT/電子/機械化技術』と『県内農林水産業の現場課題』を結びつけ、課題解決のための新技術・商品の開発に向けた検討を実施。 |
B植物工場等の新生産方式
・ 植物工場等による新たなビジネス創出の可能性を探るため、本県の特性や技術を活かしたビジネスモデルの検討等を実施。 |
参加者 | 県内事業者・農林漁業者・鳥取大学・公設試・県関係部署 他 |
*研究会立ち上げ前にはセミナーを開催し、設置目的の周知と参加者募集を実施。
(2)【新規】農商工こらぼ現地支援チームの発足
予算額 | 1,600千円 |
目 的 | 各地域での現場密着型支援により、地域資源活用・農商工連携の動きをより活発化し、地域的な動きへと拡大させ、もって地域産業の活性化を図る。 |
構 成 | 各総合事務所の農林局・県民局、各商工団体 他 |
概 要 | 『農商工こらぼネット』に寄せられた支援案件等から、 地域的広がりがあり、継続的・集中的に支援すべきものを対象に継続的な支援活動を実施。 |
(3)【継続】県産業振興機構への支援員配置
予算額 | 6,382千円 |
目 的 | 県ファンド事業の活用支援を中心に、県内全域を対象とした地域資源活用・農商工連携の促進を図る。 |
概 要 | 産業振興機構内に設置する専門員人件費に対する補助 |
※ この他、普及啓発のための事例発表会の開催や、各種イベント開催や研究会に係る調査等のとりまとめ業務実施のための事業を実施。(緊急雇用基金で別途要求)