現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 生活環境部の鳥獣保護及び適正狩猟推進事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:狩猟費
事業名:

鳥獣保護及び適正狩猟推進事業

将来ビジョン関連事業(守る/豊かな自然・環境を守り、育て、次代につなげる)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 公園自然課 自然環境保全担当  

電話番号:0857-26-7872  E-mail:kouenshizen@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 3,954千円 30,658千円 34,612千円 3.8人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 3,972千円 30,658千円 34,630千円 3.8人 1.0人 0.0人
21年度当初予算額 3,345千円 31,483千円 34,828千円 3.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:3,972千円  (前年度予算額 3,345千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:3,954千円

事業内容

1.事業の概要

「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」に基づき、

    (1)狩猟免許試験及び狩猟免許更新講習会の実施。
    (2)狩猟者登録事務の実施。
    (3)野生鳥獣の保護及び適正狩猟を推進するため、必要な措置を
      行う。
    (4)鳥獣保護区、特定猟具使用禁止区域等を指定し、設置した標
      識の管理を行う。
      ※平成18年の法改正により銃猟規制区域の名称が変更され
        たことから、既設の制札の名称変更が必要。

2.事業内容及び所要経費内訳

(1)非常勤職員の配置 鳥獣法関連事務の補助を行う人員を東部総合事務所に配置するための人件費
(2)狩猟免許試験等の実施
    「狩猟免許試験(3回)」の実施と「狩猟免許更新に係る講習会(5回)」の開催に係る講師謝金等

(3)鳥獣保護区等の指定及び管理
    鳥獣保護区(現在20箇所)及び特定猟具使用禁止区域(現在63箇所)の指定並びに規制区域明示の制札管理に係る事務経費

(4)狩猟取締等の実施
    狩猟者登録の実施に係る物品の購入等の事務経費
事業内容
要求額
内訳
非常勤職員の配置
千円
1,779
報酬、保険料
狩猟免許試験・狩猟免許更新講習会の実施
598
616
旅費、講習会テキスト、試験
委員報償費、免状等郵送料
鳥獣保護区等の指定管理
232
標識の設置(資材費)
狩猟取締等の実施
1,228
狩猟地図・登録証の印刷、狩猟者記章等の購入
その他
117
会議等旅費、通信費
3,954
3,972

3.狩猟免許試験受験者・更新者数

狩猟免許試験受験者・更新者数(単位:人)
区分
H18
H19
H20
H21
H22(推定)
試験受験者数
66
56
60
103
70
免許更新者数
1,128
267
354
970
237

狩猟者登録数(単位:人)
区分
H18
H19
H20
H21
H22(推定)
狩猟者登録数
1,527
1,486
1,413
登録中
1,400

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
被害防止と保護管理管理のバランスを図りながら、人と野生鳥獣の棲み分けによる共存を目指す。
※鳥獣法に定める「狩猟制度」の適正・円滑な管理・運営

<現時点での達成度>
・狩猟免許試験の休日開催(年3回)
H21新規狩猟免許試験合格者98名
・狩猟者登録の実施
H20狩猟登録者数1,413名
・狩猟規制区域の管理
鳥獣保護区20箇所、特定猟具禁止区域63箇所(H21新規指定4箇所)
・鳥獣法違反関連取締の実施
H20出役日数延べ286人・日

これまでの取組に対する評価

<自己分析>
野生鳥獣と人間社会との軋轢や希少野生動物保護の問題を背景に、種の保護管理の一端を担う捕獲者の養成を図る観点から、狩猟制度の管理・運営を行う必要性は高い。

<改善点>
引き続き狩猟制度の適正な管理・運営を行う。

工程表との関連

関連する政策内容

野生鳥獣の適切な保護管理の推進

関連する政策目標

被害防止と保護管理管理のバランスを図りながら、人と野生鳥獣の棲み分けによる共存を目指す。

財政課処理欄

 

狩猟免許試験・狩猟免許更新講習会の実施に要する経費を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 3,345 0 3,345 0 0 0 0 0 0
要求額 3,972 0 3,963 0 0 0 0 9 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,954 0 3,945 0 0 0 0 9 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0