現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 農林水産部の[債務負担行為]果樹等経営安定資金利子助成事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農作物対策費
事業名:

[債務負担行為]果樹等経営安定資金利子助成事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 生産振興課 果樹担当  

電話番号:0857-26-7417  E-mail:seisanshinkou@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

課長査定:計上 

事業内容


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○H19に一部改正
  ・価格補償制度の有無に関係なく果樹、野菜、花きの全品目を対象
  ・末端金利の無利子化
○H20に一部改正
  ・適用基準を拡大し原油価格高騰を追加
○H20に一部改正予定
  ・対象品目にソバを追加

これまでの取組に対する評価

○気象災害等に対応し、野菜、果樹農家の経営の安定に貢献するとともに経営を見直すきっかけになっている。
   
○引き続き、災害時、価格低落時、原油高騰時などには再生産のための迅速な支援が必要。

○利用状況
   年   度       適応要因       利用農家戸数  
  平成17年度     台風、病害虫被害      78戸
  平成18年度     降霰被害、日照不足     50戸
  平成19年度     降雹病害虫被害      108戸
               市場価格の低落      
               原油高騰       
  平成20年度     市場価格の低落      123戸

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0