現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 福祉保健部の戦傷病者戦没者遺族等援護事業
平成22年度予算
2月補正予算 一般事業  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:遺家族等援護費
事業名:

戦傷病者戦没者遺族等援護事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 福祉保健課 援護係  

電話番号:0857-26-7145  E-mail:fukushihoken@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 17,153千円 12,102千円 29,255千円 1.5人
補正要求額 -4,922千円 0千円 -4,922千円 0.0人
12,231千円 12,102千円 24,333千円 1.5人

事業費

要求額:-4,922千円    財源:単県、国10/10 

一般査定:計上   計上額:-5,023千円

事業内容

事業内容

「旧軍人・軍属」、「戦没者遺族」及び「中国残留邦人」等に対し、各種法律に基づいた援護施策及び慰霊事業を実施する。

補正の理由

                                 単位:千円
細事業名 現計
予算額
補正
要求額
補正の理由
遺族及び引揚同胞援護費
    1,594

△673
自立指導員等手当、旅費減
(△744)

中国残留邦人日本語教室教材費交通費減(△30)

標準事務費増(+101)
戦傷病者遺族等援護費 
11,096

△4,249
援護システムリース料
(△3,085)

非常勤旅費減(△100)

標準事務費減(△1,064)

戦傷病者相談員・戦没者遺族相談員謝金の国庫認証による財源更正(△515)
                                                                         単位:千円
事業名
現計
予算額
補正
要求額
補正要求額の財源内訳
補正内容
国庫
その他
県費
戦傷病者戦没者遺族等援護事業
17,153
△4,922
12,231
△4,407
0
△515
(主な内容)
援護システムリース料減(△3,085)
自立指導員等手当、旅費支給減(△744)
戦傷病者相談員・戦没者遺族相談員謝金国庫認証による財源更正(△514)

財政課処理欄

 
標準事務費増(+101千円)はゼロ。枠内標準事務費で対応してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 17,153 12,824 10 0 0 0 0 22 4,297
要求額 -4,922 -4,407 0 0 0 0 0 0 -515

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 -5,023 -4,407 0 0 0 0 0 0 -616
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0