現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 県土整備部の殿ダム水源地域対策事業
平成22年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

殿ダム水源地域対策事業

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課 計画担当  

電話番号:0857-26-7374  E-mail:kasen@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度当初予算額(最終) 283,912千円 3,227千円 287,139千円 0.4人 0.0人 0.0人
22年度当初予算要求額 283,912千円 3,227千円 287,139千円 0.4人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 229,959千円 3,314千円 233,273千円 0.4人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:283,912千円  (前年度予算額 229,959千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:283,912千円

事業内容

1 事業概要説明

水源地域対策特別措置法に基づいた殿ダム水源地域整備計画事業における鳥取市の負担額について、協定に基づく負担割合に従い下流の受益者(鳥取県、鳥取県企業局、鳥取市水道局)として一部を負担するもの。

2 H22年度の実施事業

(第1期事業)
市道楠城山崎線地方特定道路整備事業   200,913 千円
市道中河原1号線整備事業            47,385 千円
(第2期事業)
国府町地域総合整備事業           154,000 千円

3 H22年度負担額

○市の負担額(第1期)(a)         248,298 千円         (第2期)(b)           154,000 千円
○負担対象額(c)=(a)×72.1%+(b)×77.0% 297,602 千円
       
○県負担額 =(c)×95.4%  283,912 千円
企業局    =(c)×2.9% =     8,631 千円
  市水道局 =(c)×1.7% = 5,059 千円

4 目的・効果

ダムの建設により、水源地周辺地域の生産機能や生活環境に及ぼす影響を緩和し、関係住民の生活の安定と福祉の向上を図るもの。

5 背景・現状

平成11年度3月に水源地域整備計画が策定され、17事業が盛り込まれた。現在、15事業に着手しており、殿ダム完成予定の平成23年度までに当事業は完了する予定である。

6 県の負担割合

(1)負担対象率
 殿ダム水源地域の整備事業において、市(旧国府町)が、通常、負担すべき金額(国費、県費等の補助金及び交付税等を除く)と市(旧国府町)の負担すべき金額から通常年の公共投資額(ダム建設がなくても計画期間内に当該地域通常投資される金額)を控除した金額との比率で算定する。
  第1期事業 72.1% {= (1,814 - 84.5×6)÷1,814}
  第2期事業 77.0% {= (1,103 - 84.5×3)÷1,103}


    (2)下流受益者の負担割合
     負担割合は、殿ダム建設事業に係る基本協定書の負担率を適用
      鳥取県;95.4%、 企業局;2.9%、鳥取市水道局;1.7%

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

土地改良や農林水産物加工施設等の生産基盤整備、また多目的広場やし尿処理施設等の生活環境の整備など15事業に着手し、現在11事業が完了。

これまでの取組に対する評価

地元の意向を踏まえた事業を実施、地域の連帯感や生活の安定等が図られている。

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 229,959 0 0 0 0 0 0 0 229,959
要求額 283,912 0 0 0 0 0 0 0 283,912

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 283,912 0 0 0 0 0 0 0 283,912
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0