現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 県土整備部公共の[債務負担行為]鳥取県土地開発公社用地先行取得事業
平成22年度予算
6月補正予算 公共事業  部長要求      支出科目  款:土木費 項:土木管理費 目:土木総務費
事業名:

[債務負担行為]鳥取県土地開発公社用地先行取得事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 技術企画課  用地室 

電話番号:0857-26-7346  E-mail:gijutsukikaku@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 0千円 0千円 0千円 0.0人
0千円 0千円 0千円 0.0人

事業費

要求額:0千円    財源:単県  (要求額の内訳)

部長査定:ゼロ 

事業内容

事業の内容

公共事業用地のストックを確保するため、鳥取県土地開発公社に用地の先行取得を委託することに伴い、後年度に鳥取県が買戻しするために必要な経費である。

課長要求結果

◆課長査定◆
        C=0(ゼロ)

      ◆査定理由◆

       事業の緊急性及び先行取得に伴う県費負担を勘案すると、先行取得の必要性は乏しい

復活要求内容

    ◆復活要求額(債務負担行為要求額)◆

      ○加茂川 C=116,713

      ○大川  C= 83,745

        計   C=200,458

    ◆復活理由◆

    狭小な河道及び、取水堰、橋梁が流下阻害となり、近年の家屋の浸水被害が発生。

    近年の局所的豪雨が顕在化する中、常に浸水被害の危険性が高い状況。

    早急な浸水解消に向けて河川改修を実施する必要があり、改修の工程、昨年度までの地元説明経緯から、用地買収の緊急性が高いため、復活要求を行う。

    なお、要求額にあっては、単年度の買い戻しを行うことによる工程の再検討により、単県費の縮減を図る。

債務負担行為補正要求額

200,458千円


各河川の状況

○加茂川
・狭小河道に多数連なる取水堰、橋梁により、流下能力は1/2確率規模以下。

・平成2年9月豪雨(1/2確率程度)により浸水被害発生。

 (床上5戸、床下30戸)。

 <計画規模1/50の雨量による浸水被害想定 床上22戸、床下41戸>

・早期の治水安全度を確保するため、暫定改修によるコスト縮減を図り、奈喜良橋下流の市道橋、取水堰を改修完了。

・本年度の工程として、奈喜良橋から新山橋までの、取水堰2基、市道橋2基、県道橋1基の連担部に着手。

・昨年度までに関連する農地、宅地の買収に関する地元説明を終え、本年度に用地買収交渉する予定。

 (浸水に関連しない集落にあっても、改修に伴う農地買収へ協力する意向。)

・改修着手にあたっては、当該箇所の用地買収が不可欠。

・さらに地元説明した工程不履行が、事業への不信による買収難航をもたらすおそれ。

・よって早急な浸水解消、地元約束を履行するため、公社による先行取得を実施する。

 (H25年度末までに床上浸水を解消: 1/10確率規模での暫定改修

  <計画1/50確率規模>)

○大川

・狭小河道に伴い、流下能力は1/2確率規模以下。

・平成10年7月豪雨(1/2確率以下)で、上流諏訪集落で浸水被害発生。

 (床下4戸)

 <計画規模1/20の雨量による浸水被害想定 床下38戸>

・浸水解消を図るため、平成17年から浸水集落までの改修に着手。

・浸水に関連しない下流集落からの用地協力が難航。

・H22年3月に、事業休止を含め、改修の必要性を、上下流住民への説明した結果、関係住民、米子市から事業継続の強い要望あり、改修区間全域の用地買収への協力を表明。結果、難航していた用地買収が大きく進展。

・早期の浸水解消に向けた住民協力の気運が高い中、早急な用地買収を行い、改修完了を図る。

・早急な浸水解消をめざし、住民連携による改修完了を図るため、公社による先行取得を実施する。 (H26年度末までに浸水を解消) 


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

公社先行取得は、大規模事業等の用地取得等で活用し、円滑な事業進捗を図るものであり、河原IC線、鳥取西道路のアクセス道等の用地の先行取得を行い、速やかで計画的な工事着手となった。

これまでの取組に対する評価

大規模事業の円滑な事業執行、地元の買収請求等への柔軟な対応が可能であり、公社取得の有効な活用を実施していく。用地ストックを確保し事業の進捗を図ることができる。

財政課処理欄

  先行取得による効果が確実にあるとは判断できません。実現性のある実施計画を検討してください。
 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求総額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0