現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成22年度予算 の 商工労働部の【企業自立サポート事業】経営活力再生緊急資金に係る損失補償
平成22年度予算
2月補正予算 一般事業  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:金融対策費
事業名:

【企業自立サポート事業】経営活力再生緊急資金に係る損失補償

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 経済通商総室 経営支援室  

電話番号:0857-26-7453  E-mail:keizaitsusho@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 4,204千円 0千円 4,204千円 0.0人
4,204千円 0千円 4,204千円 0.0人

事業費

要求額:4,204千円    財源:単県 

一般査定:計上   計上額:4,204千円

事業内容

1 経営活力再生緊急資金の概要

20年秋以降の世界的な金融危機の影響等により、急激に経営状況が悪化した県内中小企業の資金調達の円滑化を図るため、セーフティネット保証を活用した新たな資金を創設し、保証協会のリスク軽減を行い保証し易い環境を整えるため、代位弁済に対する損失補償を実施する制度。(平成21年10月19日(平成21年度9月補正)から融資実行。)

    〔資金の概要〕

    融資対象者

    セーフティネット5号認定を受けた中小企業者

    資金使途

    運転資金、設備資金

    融資限度額

    8,000万円

    融資期間

    10年以内(うち据置き3年以内)

    貸付利率

    年1.43%(変動金利)
     ※利率区分の「特別」を適用

    保証料率

    3段階(年0.8%、0.6%、0.45%)

    担保

    保証協会の定めるところによる

    保証人

    原則、法人代表者以外は不要

    償還方法

    割賦均等償還

    取扱期間

    平成23年3月31日申込み受付分まで

2 損失補償契約の内容

 県は、鳥取県信用保証協会が経営活力再生緊急資金に係る保証債務の履行(代位弁済)により発生する損失額の一部について、当該信用保証協会との間で年度毎に損失補償契約を締結している。
●補償額の範囲(今回対象は平成21年度貸付分に係るもの)
    損失補償額={代位弁済額−信用保険受領額−(代位弁済額後の回収額−信用保険返戻額)}×1/10
●補償金の請求時期
    毎年1月1日から12月31日までの代位弁済について、翌年2月15日までに請求
●補償金の支払時期
    請求があった年の3月31日までに支払

3 所要経費

損失補償額 4,204千円 ●平成22年1月1日から12月31日までの代位弁済14件(平成21年度貸付分)に係る損失補償
【算出】
4,203,729円={206,894,147円−164,832,261円−(120,000円−
          95,412円)}×1/10
【参考:融資実績】
平成21年度(H21.10.19〜H22.3.31)
    1,804件 26,283百万円(構成比55.8%)
平成22年度(H22.4.1〜H22.9.30)
      744件  8,120百万円(構成比63.2%)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

【政策目標】
◆経済情勢や企業ニーズに即した資金調達環境の整備

【制度創設の背景・経緯】
◆平成20年秋以降、既往借入金の返済負担軽減を中心として、借換資金など各種資金繰り対策を措置。(20年9月・11月、21年1月・6月補正)
◆金融危機に加え、冷夏及び新型インフルエンザ流行の影響等により一段と資金調達環境が悪化する中、今後、赤字補填等、新たな資金需要が予想される。
 → 県内企業の大半は、今夏の景気回復を前提に資金調達済。追加資金需要は想定外。
◆借換サイクルが短縮する中、新資金需要(ニューマネー)に対して資金不足が懸念される。
 → 現行借換資金では、据置期間等のため空き枠なし。
◆県内企業の大半は、長期間にわたる外部環境の激変に伴い経営体力が低下、資金調達の円滑化には、積極的な信用保証の付保が不可欠。
◆このため、セーフティネット保証を活用した新たな資金を創設し、保証協会のリスク軽減を行い保証し易い環境を整えるため、代位弁済に対する損失補償を実施する。

◆平成22年度においても、経営環境は、依然として見通せない状況あり、低迷・回復の両局面において、ニューマネー需要が発生することから、経営体力の落ちた企業の資金繰り緩和のため、経営活力再生緊急資金を継続。

これまでの取組に対する評価

【経営活力再生緊急資金の評価】
◆経営活力再生緊急資金の利用は多く、県内中小企業者の資金繰りの緩和、ニューマネーの供給等に大きく寄与。

【実績等】
◆融資実績
 平成21年度(H21.10.19〜H22.3.31)
  1,804件 26,283百万円(構成比55.8%)
 平成22年度(H22.4.1〜H22.9.30)
    744件  8,120百万円(構成比63.2%)

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 4,204 0 0 0 0 0 0 0 4,204

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 4,204 0 0 0 0 0 0 0 4,204
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0