当初予算 特別会計 (農業改良資金助成事業) 課長要求
事業名:

業務費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 経営支援課 金融担当  

電話番号:0857-26-7260  E-mail:keieishien@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
22年度予算要求額 2,642千円 807千円 3,449千円 0.1人 0.0人 0.0人
21年度当初予算額 2,193千円 829千円 3,022千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,642千円  (前年度予算額 2,193千円)  財源:単県 

事業内容

事業内容

農業改良資金及び就農支援資金の貸付に伴う資金管理、借受希望者の審査、助言等に要する経費及び転貸(金融機関が県から資金を借りて農業者に貸し付ける方法)により、資金を取り扱う農協等の融資事務に対し補助する経費である。
区分
内容
要求額
(社)全国農業改良普及支援協会事務委託料 資金管理に係る電算入力、記録データの保管及び資金管理事務関係帳票の作成等。

 過去3年間の貸付、前年の償還に基づき算出

 ○農業改良資金

 

 ○就農支援資金

  

(421)
399

(75)
80
鳥取県信用農業協同組合連合会事務委託料 貸付(過去の直貸分)に係る債権についての保全及び取り立てに関する事務

償還金累計額×0.405%

 ○農業改良資金

(141)
119
転貸事務費補助金 農業改良資金及び就農支援資金の融資の円滑化を図るため、金融機関(銀行、農協)が行う融資事務及び融資後の経営支援等に対し補助金を交付する。

 償還金累計額×0.405% 

 貸付金累計額×0.81%

 ○農業改良資金

 ○就農支援資金

(324)


(717)
1,529

事業推進費その他貸付事業に必要な経費(旅費等)
(515)
515
(2,193)
2,642



これまでの取組と成果

これまでの取組状況

農業改良資金及び就農支援資金の貸付、資金管理等に必要な経費を補助している。毎年度、必要額を一般会計から繰り入れることとしている。なお、就農支援資金に係る事務費は、平成21年度より本事業で支出することとしている。

これまでの取組に対する評価

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 2,193 0 0 0 0 0 0 75 2,118
要求額 2,642 0 0 0 0 0 0 80 2,562